寺社仏閣 久安寺は行基が創設し空海が滞在し豊臣秀吉が参拝したすごいお寺!池田市 大阪府池田市にある久安寺は行基菩薩が開創とされていて1300年の歴史を持つ古刹でございます。↓こちらが久安寺内にある行基菩薩、光が入ってえらいことになってます(..;)※行基菩薩というと、奈良時代の日本の高僧で奈良の大仏さんを作る時に勧進役... 2019.11.26 寺社仏閣池田市観光・歴史
グルメ 汁なし担々麺のしろくまで女子会してきた!石橋のラーメン屋さんでまったり飲む幸せ 石橋は人が多いなぁ~・・・ 8-O 同じ池田市なのに、池田駅前と石橋駅前とではまったく空気が違う女子会で久しぶりに石橋へ行きました!「しろくま」というラーメン屋さんの一品料理が美味しいとSNSや口コミで噂が飛び交っていて、いてもたってもいれ... 2019.12.20 グルメ池田市
グルメ お食事処・酒処 ふじたさんでランチしてきた!池田市の和食繁盛店 ずっと前から行ってみたかった♪池田和食の繁昌店!お食事処・酒処 ふじたさんでランチしてきました(^^)/阪急池田駅前のサンシティ池田の地下にあります。最近は1階から上がIKEDIAというおしゃれな空間になりましたよね地下は迷路のようになって... 2019.12.10 グルメ池田市
箕面市 マザームーンカフェ行ってきた!北摂デートにおすすめ/箕面市/千里店 箕面市船場東1-9-32マザームーンカフェに行ってきました!1996年にオープンされたということですが池田からは少し離れているので、こんなおしゃれなお店があるなんて!知りませんでした 8-O 今回、よんどころない事情で一人でランチに行くとい... 2019.11.27 箕面市
寺社仏閣 紅葉の陽松庵は癒やしの銀杏がまっきっき/池田市 ほそかわエアミュージアムの見学で慈恩寺に行ったので久しぶりに緑のとんねるをくぐって陽松庵へお参りに行きました(*^-^*)この坂道を降りると空気が変る感じがします。最初はわんこの散歩で偶然通ったのですよね陽松庵は秋が一番いいなー山の中でひっ... 2019.11.15 寺社仏閣日記池田市観光・歴史
イベント ほそかわエアミュージアム ー創造遊空間ー行ってきた/池田市/ボタフェス うちの近所で開催されているほそかわエアミュージアムなるものを見なくちゃ!と自転車に乗って行ってきました( ・◡・ )♫•*¨*•.¸¸♪緑豊かな細河エリアを舞台に、「人間と植物」をテーマに国内外総勢45組のアーティストの作品が屋内外のいたる... 2019.11.14 イベント池田市観光・歴史
イベント IKEDA文化DAY/いけだ文化ディ/2019/第30回 第30回池田市制施行80周年♬☻☻♫•*¨*•.¸いけだ市民文化振興財団設立20周年記念事業IKEDA文化DAY11月2日(土)~4日(月) 10時~16時毎年開催されるIKEDA文化DAY!今年も文化探訪ラリーや、特別イベント、城フェスな... 2019.10.22 イベント寺社仏閣池田市観光・歴史
池田市 逸翁美術館「ゴシュン」画家呉春池田で復活!見てきました/池田市 池田郷土史学会の10月例会で逸翁美術館に行ってきました♪いつもはコミセンの会議室で研究発表を聞いて勉強することが多いのですがバスで日帰り旅行やお寺や神社を訪ねたり美術館や資料館へ行くこともあります。逸翁美術館は阪急池田駅から徒歩15分ぐらい... 2019.10.17 池田市観光・歴史
エンタメ 東大阪市役所の展望ロビーに行ってきた!22階で見晴らし最高!日本夜景遺産 友人との待ち合わせ♪で東大阪市役所目指して行ってきました。市役所で待ち合わせるというのも珍しいけど♪なるほどわかりやすいですよね~ :-) と納得(^^)/電車の中で読む本、友人にすすめられた「代表的日本人」をかばんに入れて出発!こんな感じ... 2019.10.10 エンタメ東大阪市
イベント 八坂神社の伝統ある例祭/秋祭/早苗の森/だんじり巡行/池田市 2019年の秋祭りは10月19日(土)20日(日)先日、たまたま八坂神社の前を通ったらご案内が出ておりました(^^)/こちらは↓2年前のご案内です。200年以上の歴史を持つこのお祭りは池田市の秋の風物詩となっています(^^)/なんでも祇園祭... 2017.10.09 イベント寺社仏閣池田市観光・歴史
イベント BOTAFES(ボタフェス)細河小学校跡地で開催の植物のお祭り! 11月9日(土)10日(日)細河小学校跡地でBOTA FESが開催されます!これは一体何なのだろう? HOSOKAWA Botanical Festival -『細河ボタニカルフェスティバル』ボタニカル=植物のという意味なのでようするに、植... 2019.10.06 イベント池田市観光・歴史
日記 ダイハツミゼット♪みんみん♪町のヘリコプター/日記 この夏に池田市立文化会館(アゼリアホールのあるとこ)に行ったらダイハツのミゼットが展示されていて、レトロで可愛くていいなぁ~ :-) と思ったのを今朝なんとなく思い出したので、ちょっと調べてみました(^^)/こんな感じで↓三輪の車です。今で... 2019.10.01 日記池田市観光・歴史
イベント 社会人落語日本一決定戦!の予選に友人の応援で行ってきました/池田市 9月28日、池田市で社会人落語日本一決定戦の予選が開催されました!その予選に友人が出場するというので見に行ってきました♪池田は桂文枝さんがお住まいであったり、落語のネタにも使われてることから「落語の町」と発信していて、落語ミュージアムという... 2019.09.29 イベント日記池田市観光・歴史
グルメ 焼肉特急池田店行ってきました!特急列車がお肉を運ぶ! 少しご無沙汰でございました :-) あっという間に9月も終わろうとしておりますねこの間の日曜日に久しぶりに友人とお出かけをしましてお昼ご飯何を食べようか?となったときに前から気になっていた「焼肉特急」に行ってみようと思い立ちました。場所は1... 2019.09.25 グルメ池田市
日記 大阪池田市の輪「池輪バッジ」デザインを投票中!日記 先日から募集しておりました大阪池田市の輪のバッジデザインたくさんご提案いただいて昨日から投票が始まっております!大阪池田市の輪私もデザインしてノミネートさせていただきましたが順位はめっちゃ下の方でございます・・・(-_-;)みなさん積極的に... 2019.09.18 日記池田市
グルメ ぐるぐるPASS/グルパス/石橋&池田のグルメを楽しむためのパスポート 今日は夕方から友人達とグルパスを使っての呑み会!なのです。グルパスはもうおなじみとなっていますが一応ご紹介しますと・・・・(*^-^*)「ぐるぐるPASS」といって一冊の小冊子のようになっているものです。定価は800円で、グルパス加盟店で買... 2019.09.05 グルメ池田市