DAYZOOウォンバットエリア
開園イベントに参加してきました✨
ウォンバットだけの動物園
なんと(⊙ө⊙)
当選通知がきまして、、
ご当選のお知らせ|Satsukiyama DAYZOO「ウォンバットだけの動物園」
■当選日時
11月2日(日)14:30〜15:25の回
(受付開始:14時20分)■集合場所
五月山動物園 売店前
Googleマップ: https://maps.app.goo.gl/iHrbEZN74Ym9e2FR8現在、五月山動物園のリニューアル工事に伴い、
五月山緑地第2駐車場はご利用いただけません。
可能な限り、公共交通機関でのご来園をお願いいたします。■所要時間
約1時間(イベント途中の退出はできません)■当日の持ち物
・当選案内メール(スマートフォン画面での提示をお願いいたします。)
・本人確認ができる身分証明書■注意事項
・キャンセルは不可となります。
・当日の動物の体調や天候により、内容が変更・中止となる場合があります。
・ガイドツアー形式のイベントとなります。スタッフの案内に従い、指定ルートでの見学をお願いいたします。
・ウォンバットたちが安心して過ごせるよう大きな声・フラッシュ撮影はご遠慮ください。
・現在園内はリニューアル工事を行っております。安全確保にご協力をお願いいたします。
・ウォンバットエリアへは、工事用通路を歩いていただきますので、足元が悪い箇所もございます。汚れてもよい服装・歩きやすい靴でお越しください。
集合する🎵
売店前に集合ということで
行ってみると受付がありました🎵

身分証明書を見せて
1000円払って
説明を受けました。
・足元に注意してください
・工事エリアの撮影はご遠慮ください
・柵を乗り越えたりしないでください
・譲り合ってウォンバットを見てください
などなど(๑•᎑•๑)♬*゜
まだ時間があったので、売店前をうろうろしてると
キーホルダー作りのイベントをやってました!
いよいよ集合の声がかかる!
園長と市役所の方が
紙芝居形式でいろいろ説明してくださいました🎵

いざ!ウォンバットに会いに!!
工事中の扉が開き
動物園に入っていきます🚶🚶🚶
わくわくする~

入ると、
工事中の穴掘ったり、ならしたりしてる様子が一面広がってました。
そうえいば、遺跡が出たんだっけ・・
ウォンバットエリアの全体はこんなかんじ↓
どの写真が誰かわからなくなってしまった💦
まず最初に案内していただいたのが
新しい子のおうち
おうちの中を小さな窓からのぞくことができます🎵
中ではウォンバットが寝てましたが
反射してうまく写真がとれませんでした💦
園内に植えてある植物は絶対に踏まないように注意がありました。
雑草のように見えて、現地の植物を育てているんだそうです!
↓これも新しい子のおうち

かわいいーー!!


↓これは確か、、、、
わいんさんのおうちの壁、のぞくことができます🎵
ゆきちゃんのおうち
ゆきちゃんはけっこうウロウロしてくれました!

ふくくんのおうちは
掘った穴が観察できるようになってますが
ふくくんは、穴掘りが苦手というウワサです(..;)
えっと、、、
この二枚は誰だっけ
わからなくなってしまいました(⊙ө⊙)

自由見学の時間もたっぷり
ひとおり、案内していただいたら
自由に見学してください🎵と声がかかりました
みなさん思い思いに、あっちこっち見てあるいておられました。
園長にいろいろ聞いてみた😀
とてもフレンドリーな園長に以前から思っていた疑問を聞いてみました。
ウォンバットは賢いのか?
犬や猫みたいに芸は覚えないし、
自分の名前も覚えないし
賢くはない。
ウォンバットに噛まれたことはあるか?
噛まれたことはある
マルは噛む
噛むというか、えぐられる感じ😱
前歯がすごいので、噛まれたら痛いなんてもんじゃない
飼育員さんは、けっこうみんな噛まれてる
甘噛みもある
ウォンバットは懐くのか?
基本、懐くことはない
飼育員の区別もつかないと思う
個体差はあり、膝に乗ってくる子もいる
感想
ウォンバットのおうちが、
それぞれに庭付き一戸建てみたいになっていて
お家の中も見られる(のぞける)ようになっていました。
とってもいい環境に見えて、すごい進化してる!と思いました。
住み心地良さそうです🎵
久しぶりに実物のウォンバットを見ると
めっちゃカワイイですね◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
個人的には丸くてもふもふした感じと
三角の耳が好きです。
動物園全体を見た感じは完成まではまだまだな感じでした。
公園内をポニーが飼育員さんとお散歩していたり
動物が少し見られるのはほっこりしました。
園長さんも、飼育員さんみなさんも親切で楽しく過ごせました。
写真が中途半端になってしまってごめんなさい(..;)
ウォンバット物語!
ウォンバットはなぜ池田市にやってきたのかを書きました
これがきっかけとなり
ウォンバット物語の講演会が実現(๑•᎑•๑)♬*゜
五月山動物園のウォンバットはどんな感じで池田に来たのか①/池田市
五月山動物園のウォンバットはどんな感じで池田に来たのか②/池田市
五月山動物園のウォンバットはどんな感じで池田に来たのか③/池田市
五月山動物園のウォンバットはどんな感じで池田に来たのか④/池田市

コメント