伏尾台の赤い橋「ライトアップ」阪急バスの中から撮影/池田市伏尾台のこと

大阪府池田市伏尾台の入り口にかかる赤い橋!
このライトアップが始まりました☆☆☆橋の下の緑のライトも綺麗です。
このライトアップは冬だけではなく1年中されるそうです。

ライトアップされるまではとても暗い感じだったのですが
とても上品な美しい灯火となっております。

この橋の下を流れる川は余野川で
とても水が綺麗で夏には蛍が飛び
時には鹿の家族がお散歩したりする姿が見られます。

さて、伏尾台はわりと新しい街です。
1970年から開発されておりますので50年ぐらいです
私は当時伏尾台校区である細河小学校に通っていて
一気に伏尾台地区からの転校生が入ってきました。
もともといた私たちは伏尾の「田舎の子」でしたので
なんだか「都会の子」の転校生が眩しく感じました。

お友達になって伏尾台のお家に遊びにいくと
お母さんが「お三時よ~♪」と声をかけてくださり
焼きたてのホットケーキやクッキーが出てきて
はじめてのシロップにクラクラしたのを覚えています。

吉田のあたりは「オシロダニ」と呼ばれていて
織田信長の城があったと言われています。

織田信長が治めていた頃の遺構とされる「信長の手水鉢」もありました。
しかし道路拡張のために埋まってしまっているそうです。

伏尾台は「オダノカイチ」(織田の垣内)と呼ばれていて信長の時代の城の遺構と伝えられる石垣の跡がありましたが伏尾台の住宅開発ですっかりなくなりました。

「伏尾台で暮らす」というホームページはこちら

スポンサーリンク
Sponsored Link
Sponsored Link

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする