兵庫県伊丹市の昆陽池公園を散策した後に、グーグル地図を見ていて
歩いて行けそうな距離にお寺があったので行ってみることにしました!
池からすぐのような気がしたのに、、、
けっこう迷ってウロウロし(迷子になり)、、、
そしてなんとか辿り着きました!
大きな目立つ看板がかかってる!これ見えた時はホッとした(^^)
浄土宗の法性寺
兵庫県伊丹市中野西1-53
ご本尊 阿弥陀如来
ネットでいろいろ調べましたが情報は少なかったです、、、
川辺郡中村に1587年開基
大阪国際空港拡張のため、現在の伊丹市中野に移転しました。
中村は1964年に解村式が行われたそうです。
この際、中村の鎮守であった素盞嗚神社は近隣の桑津神社へ合祀された。
法性寺は市内の中野へ、来恩寺は昆陽へそれぞれ移転したそうです。
村がひとつなくなるって、すごいことですね
普通のお家みたいな雰囲気のお寺です。
門が開いていたので、お参りさせていただきました。
キレイに整ったお庭。
↓こちらが本堂のようです。
新しい建物ですね、やはり震災後に建て替えたのでしょうか、、、
端にズラリと古そうなお墓があり、歴史を感じました。
法性寺のご紹介はここまでなんですが、、、
ウロウロと迷っていた時に、こんもりした大きな木をみつけました。
まるで、ブロッコリーのようにまんまるで、ここがお寺なのかと思いました。
めちゃくちゃ大きな木!!
おそらく、庚申さんなのかなぁ
保存樹木に指定されています。
木と庚申さんの向かい側に、燈籠と道標がありました。
今年のお盆は猛暑で家から出られませんでしたが
もう少し涼しくなったら荒牧バラ公園や、他の池にも行ってみたいです。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
昆陽池公園の記事はこちら↓
野鳥のオアシス昆陽池公園でふるさと小径をお散歩
コメント
ご無沙汰しています。Yahooブログ時代にコメントした、きょろです
現在は、FC2で活動しています
伊丹の歴史について深く調査されいますね。考察共にすばらしいです
次回、伊丹に行くなら、伊丹廃寺にも行ってほしいですね
こちらは、現在でも研究者の中で賛否両論されている廃寺でして。。。
僧行基が開祖したとの謂れがあります
しかし、行基の記録には、伊丹廃寺=良連寺についての記述は一切ありません
しかし、伊丹廃寺の周りには行基が築造した、ため池が3池あったとされています。(現在は瑞が池のみ)。その地に5重の塔を含む寺を作ったと考えてもおかしくない
また、荒木村重の乱で焼き討ちになった、伊丹廃寺がなぜ再建されなかったのかも、疑問です
このあたり、私もブログに書いていますが、研究は進みません
https:kyoro200302.blog.fc2.com/
上記アドレスが現在の私のブログです
最近は、呑み食べ記事ばかりですがね!!
新しい情報があれば、お知らせしますね。
こんにちは!コメントありがとうございます。お久しぶりです。
ヤフーブログなくなって私も引越ししましたが、今はこちらの「いけだより♪」をメインに書いています。
池田の歴史について、だいたい書いてしまったので、伊丹とか川西へと範囲を広げています。
きょろさん、すごく詳しいのですね、伊丹廃寺行ってみますね。
またいろいろ教えてくださいね