北摂近辺にお住まいなら
誰でも一度は行ったことのある箕面の滝へ
小学校の遠足以来、久しぶりに行ってきました!
めっちゃ近所やのに、なかなか行かないものですねぇ、、、
阪急箕面駅からすぐ滝道に入れます♪
お土産ものやさんがいっぱい並んでいて眺めながら歩くのが楽しい!
滝道をすすむと、お寺や飲食店や石碑があって眺めながら進むと
だんだんと山深く入っていきます。
10月後半、まだ紅葉には早く、緑の濃淡が目に優しくうつります。
台風の影響か、ずいぶん倒木が目立っていました。
ココロ和む風景を楽しみながらゆっくりと寄り道しながら歩く、、、
こうゆう時は何も考えないものですね♪
案内には、箕面駅から徒歩40分と書いてありましたが
女性だともっとかかると思いますよ(#^_^#)
道はとても歩きやすいです。
滝に近づくと、売店が見えてきます
滝の近くにお店屋さんが何件かあって、平日でも営業されてました♪
滝道途中のお店はお休みされてるお店もありました。
ソフトクリームとか、もみじの天ぷらとかいろいろ売ってました。
大滝の写真です✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。
赤い橋が映えて景観がいいです!
さすがに大きくて音がざーーーっとしてて、「おぉっ!」てなる。
滝のすぐ近くまで行くと、霧の中みたいな雰囲気でしっとりする。
滝の方を向いてベンチが並んでいて、座ってゆっくり鑑賞できます。
落差は33mの大迫力の大滝です。
流れ落ちる滝の姿が、農具の「箕」に似ていることから、
箕面大滝と呼ばれるようになり、
地名の由来もここから来ていると言われているそうです(^^)/
虹の入った写真がとれて、とても嬉しい♪
頼山陽碑文とサル危険!の看板
箕面の滝は天然ですよ(^^)/
人工という報道があったそうですが、それは誤りです。
なんでこんな報道がされたんだろう、、、
いまだに人工と思ってる人がいるみたい(@_@)
ワイファイフリーが嬉しい!

駐車場あります(^_^)
滝まで歩いて10分のとこまで車で行けますよ
駐車場のご案内はこちらをどうぞ
箕面公園のまとめ記事
”滝道をお散歩する感覚”でお楽しみいただける
箕面公園総集編を作成しました♪
まだまだ書ききれていない場所もありますが、
少しづつ更新していきます(^^)
天然滝と紅葉の箕面公園にお散歩に行こう!滝道まとめ