介護

スポンサーリンク
介護

音楽レクリエーションのやり方/認知症高齢者施設/介護職

介護職についたのは乳癌の検査手術で半日車椅子になったことがきっかけでした。車椅子を初体験した時に不安だったり、押してくれる人に感謝の気持ちがあったりいろいろ思うところがあって、まず単純に思ったのが「車椅子を押す人になりたい」でした。その時の...
介護

介護施設の音楽レクリエーションでハープを弾いてみたが大失敗

先日、ハープを練習しているという日記↓を書きましたが・・・森の中でアイリッシュハープの練習私は他にもギターやピアノを練習しているのです♪これは介護施設にいる高齢者の皆さんと音楽を楽しむのを目的として唱歌を中心に弾きながら歌えるように練習を頑...
介護

グループホームのクリスマス会が終わりほっとする/日記/介護職

高齢者認知症のグループホームで週に2~3回パートするようになってもうすぐ3年になるのですが、楽しいのは季節を感じる機会が多いこと。施設では年間を通して季節のイベントがあって、誰が何の担当になるかはくじ引きで決まるのです(^^)/小学生の時に...
介護

高齢者介護施設のレクリエーションにプレイリストを作った♪ユーチューブ

高齢者のグループホームで週に2回のパートをしてもうすぐ3年になります(*^-^*)グループホームのお仕事は利用者さんの生活を支えるお仕事で起きて、歯磨きして、トイレ行ってご飯食べて、、、、みたいに普通に生活するお手伝いをしているので大家族の...
介護

認知症に関係する映画いろいろ/介護/ペコロスの母に会いに行く

私は現在5つの仕事をしているのですが、その中の一つグループホームで職員をして丸2年になります(^^)/(週に2~3回です)介護の仕事は特に楽しくてますます頑張りたいと思っていて初任者研修とガイドヘルパーの資格は取得してるので次は介護福祉士を...
介護

漫才のネタ【クリスマス】認知症高齢者向き!

クリスマスに認知症の介護施設で漫才をすることになりましてネタを作ってみました。作った時はこんなんウケるんかなぁとか思ったけど職員の前で試しにやってみたら意外とおおウケしました。この漫才を作るときに、いろいろとネットで拾おうと思って検索したの...
エンタメ

壮絶だけど愛がいっぱいな老犬の介護!経験からアドバイスできること。

16歳で死んだ犬の茶々丸の壮絶な介護のお話雑種で茶色くて中型犬で、わがままで怒りっぽい犬だったけど 家族みんなが可愛がっていた。 最後の2年ぐらいは心臓が弱っていたみたいで、散歩中に倒れて痙攣おこして 死んだのか・・・と思うことが何度もあっ...
スポンサーリンク