川西能勢口駅近くのミステリアスな飲食街【ちろりん村】に偶然行き着いた/川西市

伏尾から、
ぶらぶらと歩いて🚶川西阪急に行く途中、、、
けっこうな距離ですが👩

mysteriousでWanderな空気感の一角を発見して、
ほほぉ~~~これは!と、なんとなく写真を撮っておいた。
川西能勢口駅🚉からは徒歩5分ぐらいのとこかな

あとで調べてみたら、
「ちろりん村」と呼ばれているということがわかって

そのネーミングからも興味津々でネット検索してみたけど、、、

なぜ「ちろりん村」という名前がついたのかよくわからないですね

NHKでやってた人形劇の題名らしいですが、それと関係あるのかな?
でもなんか、ちろりん村という響きがぴったりな感じ💓

小さいカラオケスナックみたいなお店がけっこうあって、、、
きっとそれぞれに常連さんがいて
いろんな人間ドラマが生まれているのかなぁ 
なんて想像してみたり  (o゚▽゚)o    

映画のシーンに使えそうな雰囲気です🎥


ラーメン屋さんや、焼き鳥屋さんもあるみたい♪  美容室もかな

個性的な看板の数々、、昼間も営業してる感じのお店はありますが
たぶん、夜の方が賑やかになるのかな✨✨✨
いいなぁ、楽しそうやなぁ😀😀😀

昔の雰囲気を知ってる方は、
昔ほどのDEEPさはなくなって
「さわやか村」になっていると言う方もおられるようですが

いやいや、今もじゅうぶんDEEPでございますよ🙎

Googleマップにもちゃんとチロリン村と表記されております。
あら?カタカナなのかな



友達にちろりん村って知ってる?と聞いたら
「最近ジビエのお店ができたらしくて、行ってみたいねん」と、、、
Bistro Cafe Tetsuya+Mia madre
たぶん↑ここかな、いい感じそう◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡行ってみたい!!

2025年8月8日更新(*^^*)
この記事を書いて、
Facebookに投稿したところ
けっこうな反響をいただきました♪

●写真にも写っているお好み焼きのたかぎさんおすすめです。昼からやってまーす♪

●そういや、庄内にも、ちろりん村があるよね。

●ワァ川西在住ですが呑めない人や一人では行けないディープな一角です 
 でもねそこでなくもうちょっとイオンよりの路地には一人でも行けるとこありますよ〜

●炙り処はじめという居酒屋さんおすすめです♪店主は見た目強面ですがめっちゃ面白いです🤣

●私は週に一度このちろりん村に行きます。おすすめは「愛ni恋」

 
このように数々のコメントをいただきました😊
ちろりん村をご紹介させていただきました!
次はどこかのお店に入ってみたいですね・*:..。o♬*゚・*:..。o♬

最後までお読み頂きましてありがとうございました!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました