圓満寺は「七福神めぐり福禄寿」長寿の寺/豊中市

このブログをご覧いただき、ありがとうございます。
介護施設で過ごされる高齢者の皆様にもわかりやすいように
優しい表現や、途中でクイズ等入れております。
どうぞ、お手柔らかにご覧下さい✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。

大阪府豊中市をぶ~らぶらお散歩してきました!
散歩

さて、阪急豊中駅は阪急池田駅からだと何個目の駅になるでしょう?
大阪府豊中市を空撮

3つめです!!

池田→石橋阪大前→蛍池→豊中→岡町→曽根→服部→庄内→

阪急 宝塚線の8000系と大阪モノレール
マルーン色の阪急電車(語源は栗)

国道176号線沿いを歩いてて発見した「圓満寺」をご紹介します!

刀根山病院のすぐ近くで発見、赤い幟が格好良い!

ゆるーい坂道をあがっていきます♪
右にお寺参拝用の駐車場ありましたよ( ^o^)ノ

奈良時代の729年
あのスーパー僧侶の行基菩薩が建立した「金禅寺」という大伽藍の中の一つの堂であったとされていて、幾度もの火災で焼失しています。


特に戦国時代には織田信長に攻められ、壊滅的な被害を被りました。

乗馬していくさに挑む織田信長【3頭身】


後年に麻田藩初代藩主の青木一重が再建し、
真言宗から曹洞宗に改めて延年山圓満寺となりました。

さて、お寺までの坂道には文字の刻まれた大きな句碑があります。
しかし、、何て書いてあるのかわかりません、、、豊中は句碑が多いですね

お寺の情報いろいろ
■宗 派 曹洞宗

■山 号 延年山(えんねんざん)
■御本尊 木造漆箔(うるしはく)阿弥陀如来像〔豊中市指定文化財〕
■札 所 阪急沿線西国七福神(福禄寿)
■住 所 大阪府豊中市螢池東町1丁目13-12

春は桜、秋の紅葉は豊中新百景に指定されている。
ベースボールを野球と名付けた、中馬庚(ちゅうまんかなえ)の墓所がある寺としても知られている。

圓満寺の新しくきれいな本堂

御本尊は木造漆箔(うるしはく)阿弥陀如来像〔豊中市指定文化財〕

もともとは宝塚の中山寺にあったことが、像の内部にあったものからわかりました。

阪急沿線の「西国七福神集印めぐり」というのがあって
福禄寿のお寺としても有名です。

七福神
七福神セット

七福神_福禄寿様

「オン・フクロクジュ・ソワカ」
と三唱してお参りします。

福禄寿尊は中国発祥の神様で「福寿を司る神様」や「長寿の神様」です。

阪急電車では「西国七福神集印めぐり」というイベントを開催していて
七福神を全部まわるとプレゼントがもらえるそうです!

本堂の横に社務所

ここで一休み、なぞなぞです!

お寺にいるお魚はなんでしょう?






木魚

境内にはお稲荷さんや小さいお堂があります。




松島稲荷大明神

きつねにまつわるなぞなぞです!

きつねが好きな色は何色でしょう?






紺色


鐘楼はいい音が鳴り響きそうです♪


ところで、こんなわらべ歌はご存じでしょうか?

せっせっせーの よいよいよい!

お寺の和尚さんが

かぼちゃの種をまきました

芽が出て ふくらんで

花が咲いたら じゃんけんぽん!

延命地蔵尊


ここまで調べて、いろいろ書いててなるほど!!と気付いたのですが

ここは長寿寺なのですね♬☻☻♫•*¨*•.¸

お寺名前が延年山 圓満寺なんですが、、

①延年(えんねん)とは「 寿命を延ばす」「長生きすること」

②延命地蔵を祀っている

③福禄寿も長生きの神様だし

圓満寺は長寿寺!! です!!

長寿のお祝い

後で気付きましたが、どうやらこちらが山門?




最後までお読みいただきありがとうございました♬☻☻♫•*¨*•.¸
よかったら体操をどうぞ!!

スポンサーリンク
Sponsored Link
Sponsored Link

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする