スポンサーリンク
池田市

富士市楼は明治時代の池田にあった旅館/芸妓の斡旋/池田市

資料を整理していてみつけた旧町家の写真、、、小さくだけどバッチリ「旅館 富士市」と看板が出ている。場所は本町にありました。これがあの噂に聞いていた富士市楼の姿。昭和初期の地図にものってました。この富士市楼の藤本由松氏がめん茂楼の細原茂兵衛氏...
寺社仏閣

延喜式に記載される細川神社は織田信長のお城谷にある/池田市

【延喜式】の神名帳に記載されている細川神社をご紹介いたします♪■住 所 池田市吉田1 ■ご祭神 不詳、細川水大神、五十猛尊とも言われています。    ■創 建 不詳■最寄駅 阪急池田駅から阪急バス「久安寺行」「伏尾台センター行」で     ...
池田市

昭和初期の池田は賑やかでおだやかな町/池田市

昭和初期の池田駅周辺はどんな感じだったのでしょうか、、、最初の阪急池田駅は現在よりも西側にあって47年頃に東に移動し、新しい阪急宝塚線池田駅が作られました。48年に改札が自動化、54年に池田駅前南地区、北地区の再開発事業の都市計画決定58年...
介護

グループホームってどんな感じ?認知症高齢者/介護職/介護施設

介護職員初任者研修に合格したのが約2年前です(^^)/こちらの記事、よろしければご参照ください↓介護職員初任者研修「修了試験はどんな感じ?」100点で卒業した私の受講した感想その後パート先をハローワークで探したりしましたがびっくりするぐらい...
箕面市

如意谷散策の最後に圧巻&衝撃!高さ25m巨大な医王岩を見た/箕面市

はじまりは、、、為那都比古神社まで自転車でひたすら走って参拝したことから、、、立派で美しい神社でしたよ(^^)/このあたりの10の神社を合祀したそうで、狛犬さんがいっぱいでした♪延喜式【為那都比古神社】は狛犬さん大集合!この日はお天気よく、...
寺社仏閣

吉田町をお散歩中に発見した吉田公園(きりん公園)/池田市

1月5日にやっと仕事が一区切りついたので (^^)/伏尾台からてくてく歩いて陽松庵へ初詣に行きいつものお地蔵様のたくさんおられるとこで、ご挨拶して、、、この辺りはこんなお地蔵様があちこちにあるんですよね(^^)/どのお地蔵さんも大切にされて...
箕面市

雨乞いの神がいる如意谷の「龍王神社」箕面市

あるお天気の良い日、大阪府道9号箕面池田線の如意谷あたりを池田方面へ向いて自転車で走っていると山側に鳥居があるのが目に入った(^_^)/このあたりは池があちこちにあって、小さい祠もいっぱいあります。橋のとこに自転車をとめてお参りと見学をしま...
イベント

池田市観光案内所のハンバーガーは美味い!

池田市観光案内所をご紹介します( ・◡・ )♫•*¨*•.¸¸♪■住所   大阪府池田市満寿美町2-7■電話  072-737-7290阪急宝塚線池田駅の改札を出て、徒歩2~3分です♪↓こちらが観光案内所です(^_^)/めっちゃ可愛いよ♪レ...
介護

介護福祉士の受験勉強/血液循環/語呂合わせで簡単暗記

血液循環覚えます(^^)これまじ無理~、、と思いましたが想像力で覚えることができます大静脈→右心房-右心室-肺動脈-肺-肺静脈-左心房-左心室-大動脈-全身↓この物語を頭の中でイメージしてください!お散歩してたら草がぼうぼうの牧場を発見!で...
介護

介護施設の音楽レクリエーション【11月】30曲

ごぶさたです(^_^)/来年1月の介護福祉士受験勉強のためなかなかブログの更新ができておりませんが、、、パートに行ってる介護施設での音楽レクリエーションは毎月すこしづつ曲を変えて楽しくやっております♪11月の30曲を選んで歌本作ったので曲目...
伊丹市

森本の加茂神社は若々しいエネルギー「雷の神様」/伊丹市

唐突ですが、、、「女心と秋の空」というコトワザがありますがほんまは「男心と秋の空」というのが江戸時代に先にできたのだそうです。↑猪名川から昔々は女心は簡単に変えられるわけもなく旦那さん意外の人を好きになるなんて、とんでもないことでしたが男性...
伊丹市

桑津の小路に佇む安楽寺は「本堂再建日記」が残る/伊丹市

2021年9月少し時間ができたので自転車で伊丹をぶらりお散歩してきました♪ある時は介護職員、ある時は旅人のシノハラです!施設のある神田で用事を済ませ、いつも皆さんとお散歩している猪名川沿いの道をお隣の伊丹方面へ!すっごくいいお天気!女心と秋...
伊丹市

口酒井の春日神社は不思議な燈籠がある/伊丹市

2021年 空高く馬肥ゆる秋池田のお隣の伊丹市を自転車でブラブラとお散歩してきました♪あるときは介護職員、ある時は旅人のシノハラです★まいどまいど!!雰囲気のいい小路に佇む安楽寺伊丹空港建設で3つの神社が合体した桑津神社とお参りし、、、ベン...
伊丹市

伊丹の空港建設で3つの神社が合体した桑津神社/伊丹市

池田のお隣さん、伊丹を自転車でぶらぶらお散歩です♪安楽寺を後にして、あら?公園かな、、と思ったら、、、桑津(くわづ)神社を発見!!さぁ♪早速自転車をとめて、お参りと見学をさせていただきました。顔がまんまるすぎる、シノハラです(゜_゜;)■御...
エンタメ

介護職員初任者研修③/ICFの覚え方/語呂合わせで暗記/修了試験/介護福祉士

介護職員初任者研修の試験勉強でなかなか覚えられなかったものの一つにICFがありました。覚えにくいですよねー頭がクラクラしました(-_-)そこで語呂合わせを作り、暗記すると一瞬ですんなり入ります(^_^)/是非これで覚えて下さいねけしからん、...
介護

介護福祉士の受験勉強/バイステックの7原則/語呂合わせで簡単暗記

バイステックの7原則を暗記します!まず、こんなイメージを頭の中に大げさに描いてください!久しぶりにバイクで神戸に行ったら、事故に遭ってしまったかなりの重症で、ひぃ~~自分の体が心配だぁ、、、救急車で運ばれ、傷口を糸で看護師さんが縫ってくれた...
スポンサーリンク