伊丹市 伊丹に猪名野神社は二つある!引退した狛犬がかわいい/伊丹市 伊丹の昆陽寺の周辺をお散歩していて発見した猪名野神社(^^)/宮ノ前にも大きな猪名野神社があって、名前が一緒ですねよくわからないですが、御祭神が違うし、、、こっちの猪名野神社は連絡先が東天神社なので、別神社と考えていいのかな猪名野神社御祭神... 2020.08.07 伊丹市
伊丹市 遍照院は伊丹七福神の大黒天で昆陽寺の隣/伊丹市 伊丹の昆陽寺のお参りを済ませ、周辺をお散歩♪♪♪門前は171号線で昔は西国街道でした。門をぐるっと回る、、、↓こちら昆陽寺の西門のとこを通過しお寺を発見しました✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。古さはなく、新しい感じ、、、ここ... 2020.08.07 伊丹市
伊丹市 昆陽寺は朱塗りの山門で行基ゆかりの古刹/伊丹市 伊丹市の真言宗のお寺 崑崙山(こんろんさん)昆陽寺をご紹介!地元では「こやでら」「行基さん」と呼ばれ親しまれています。僧の「行基」が建てたと言われ、行基建立四十九院にも入っています。久安寺とちょっと雰囲気が似てるかなぁと思いましたのは同じ真... 2020.08.06 伊丹市
伊丹市 猪名野神社は荒木村重の有岡城「岸の砦跡」広々してる/伊丹市 伊丹の猪名野神社をご紹介します(^^)/昆陽寺を目指して道に迷いながらウロウロしてて、、、たまたま通りかかりました♪御祭神 猪名野坐大神(素盞嗚尊他)孝徳天皇の時代 904年に尼崎から移されました。兵庫県伊丹市宮ノ前3丁目6番1号最寄り駅は... 2020.08.03 伊丹市
伊丹市 發音寺 (発音寺)は木造三面大黒天立像が逸品/伊丹市 「泉式部の墓」を後にし、、、この時にすでに方角がわからなくなっていたので(~o~)まぁ、こっちかなという方へ行ってみることにした住宅地を自転車こいでいくと、「むむっ!」お寺発見(*^-^*)大きな門の横の小さな入り口が開いていたのでお参りさ... 2020.08.03 伊丹市
伊丹市 和泉式部の墓は伊丹坂の上にある/伊丹市の指定文化財 久しぶりに自転車でお出かけしてきましたヨ(*^-^*)前から伊丹の昆陽寺が気になっていたので目的地を行基ゆかりの昆陽寺に決めまして、、、グーグル地図を見てお寺や史跡のあるとこを調べてみると和泉式部の墓というのを見つけ、まずはそこをめがけて出... 2020.08.01 伊丹市
グルメ 釜めしの輝で鱧シャブ食べたよ/はも/ハモ/豊中市グルメ 阪急豊中駅から徒歩5分旬魚釜めし「輝」さんで鱧シャブ食べてきました!✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。私の友人夫婦が経営してるこの「輝」は釜飯がめちゃくちゃ美味しいのですが、他にもいろいろとリクエストに応えてくれるのです!ここ... 2020.07.28 グルメ豊中市
池田市 池田の一番古い集団の記録は賑やかな佐伯部/池田市 池田では :-) 2万年前ぐらいから人が生活していたのではないかと言われています。最も古い人の痕跡は約2万年前の旧石器時代のものですがはるか遥か昔のことは文書ではなんにも残ってないので遺蹟でいろいろ出てくる”物”からしかわかりません。宮ノ前... 2020.07.20 池田市観光・歴史
池田市 板垣退助の貴重写真が池田市で発見されていた!稻束家住宅でも一泊 板垣退助さんといえば、、、おひげが印象的ですが、、、50銭と100円で2回もお札になったり「板垣死すとも自由は死せず」という名言がある誰もが知るすごい偉人なのですが、、、そんなすごい人が明治時代に池田に来て一泊して帰ったというのをなんとなく... 2020.07.17 池田市観光・歴史
エンタメ キツネとタヌキに化かされたり恩返しされたりした話/池田市の昔話 「キツネとタヌキ」は昔話や民話によく出てきますが池田にもキツネとタヌキが出て来るお話しがけっこうたくさん残っています。キツネは農村的、一般的でありタヌキは町や特殊な信仰の基づくものと考えれるそうです。特に稲荷信仰は、幕末から明治初期にかけて... 2020.07.08 エンタメ日記池田市観光・歴史
兵庫県 妙徳寺は神秘的な夏の花「睡蓮」のお花畑/川西市萩原 川西市萩原1-7-3にある日蓮宗 妙徳寺をご紹介します(^^)/訪れたのは5月の末頃でございますこの日は勝福寺、八阪神社、妙徳寺、とまわりました。このあたりは古いお家が多くて、街並みも風情があって史跡などもあり、自転車でまわりましたが見所満... 2020.07.04 兵庫県川西市
イベント 福田浩司の1点個展開催!カフェギャラリーシジュマセリ/池田市姫室町 池田市姫室町に今年オープンしたカフェギャラリー”シジュマセリ”で福田浩司さんの個展が始まります( ・◡・ )♫•*¨*•.¸¸♪この個展は1点だけを展示するというもの。どんな絵が展示されるのか、楽しみです。福田浩司さんも、シジュマセリも私の... 2020.06.30 イベントグルメ日記池田市
兵庫県 あいあいパーク/あるくと「aruku&」アプリ/宝塚巡礼コースに挑戦!⑨ あるくと「aruku&」というスマホアプリで 🙂 宝塚巡礼コースに挑戦✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。コースはこんな感じ↓売布神社ー中山荘園古墳ー市杵島姫神社ー中山寺ー(有高稲荷大明神)ー天満神社ー(正念寺)ー泉流寺ー松尾神... 2020.06.29 兵庫県宝塚市
兵庫県 木接太夫彰徳碑/あるくと「aruku&」アプリ/宝塚巡礼コースに挑戦!⑧ あるくと「aruku&」というスマホアプリで 🙂 宝塚巡礼コースに挑戦✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。コースはこんな感じ↓売布神社ー中山荘園古墳ー市杵島姫神社ー中山寺ー(有高稲荷大明神)ー天満神社ー(正念寺)ー泉流寺ー松尾神... 2020.06.26 兵庫県宝塚市
兵庫県 松尾神社/坂上田村麻呂/あるくと「aruku&」アプリ/宝塚巡礼コースに挑戦!⑦ あるくと「aruku&」というスマホアプリで 🙂 宝塚巡礼コースに挑戦✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。コースはこんな感じ↓売布神社ー中山荘園古墳ー市杵島姫神社ー中山寺ー(有高稲荷大明神)ー天満神社ー(正念寺)ー泉流寺ー松尾神... 2020.06.25 兵庫県宝塚市
寺社仏閣 久安寺「花の寺」あじさい/紫陽花/沙羅双樹/駐車場あり/池田市 2020年6月22日(月)久安寺のあじさい浮かべ見てきました✿今ちょうど満開な感じでした(^^)/平日なのに駐車場はほぼ満車でした。うどん屋さんの「かやのき」も満席な感じ20日(日)はものすごい人だったようですねできれば土・日は避けて行かれ... 2017.07.03 寺社仏閣池田市