イベント 久安寺のあじさいうかべに徒歩で行く場合、歩道工事してるけど大丈夫/池田市 不死王閣まえあたりの歩道を工事しておりましたが2025年現在は終わっております(*^^*)高野山真言宗の久安寺池田市伏尾町697 拝観料300円久安寺の「あじさいうかべ」が絶賛開催中です!駐車場がなかなか入れないので、自転車を推奨している、... 2022.06.19 イベント寺社仏閣池田市観光・歴史
寺社仏閣 元旦に花の寺【久安寺】へ初詣/冬の境内に咲く花/池田市 2023年🎍明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたします🌸カフェチュールで年末に引き取ってきた鳥チャーシューを食べながら😋映画見たり、昼寝したり、お酒飲んだり、ゆっくりのんびりですわ♪あと、初詣で久安寺に行ってきました♪家か... 2023.01.04 寺社仏閣池田市
寺社仏閣 猪名津彦神社は元古墳で織姫を連れてきた阿知使主・都加使主がご祭神/池田市 池田市宇保6-18猪名津彦神社をご紹介いたします(^^)ここはもともと古墳だったそうで、大きな石がゴロゴロある、古墳神社です。今は公園にもなっていて遊具がいろいろありそうなると・・・・猪名津彦古墳神社公園と呼ぶのがしっくり来る感じ♪さて、誰... 2017.12.28 寺社仏閣池田市観光・歴史
箕面市 お一人様おでかけにお薦めな滝道にある自習堂/偉人に会える/箕面市 箕面の滝道を散策していたら白いテーブルと椅子がお庭に並んだお店を発見 :-D その奥にも料亭のような建物があったのでちょっと寄り道♬☻☻♫•*¨*•.¸ちょうど龍安寺のすぐそばあたり、、そこは「山本珈琲館」さんで、広いお庭席がある喫茶店でし... 2020.10.26 箕面市
グルメ ドルフのパンでワイン様のウォンバットパン買ってきた/池田市 うちのわんこの”ぷぅにゃん”がトリミング日なので畑のウィン動物病院へ行って、わんこを預けたあと「ドルフのパン」さんにお昼ご飯を買いに行ってみた (*^^*)ドルフのパン くれはの里店 畑1-6-28 不定休どれにしようかなーと、店内をうろう... 2022.05.13 グルメ池田市
エンタメ 初心者向けギターの選び方|クラシックギターとフォークギターの違いとおすすめ 「さぁ!ギターを買うぞ!やるぞ!」と思っても、Amazonを見たり楽器屋さんに行ったりすると…どれを選べばいいのか、ほんまにわからん〜っていう声、よく聞きます。そこで今回は、最初に買うならどんなギターがいいか予算はどれくらい?続けるコツや買... 2020.07.07 エンタメ日記音楽
エンタメ 『やまのこころ』ありがた山とふつう山/おはなし むかしむかし、あるところに、ふたつの山がならんでいました。ひとつは――霊験あらたかなおいのり山。英知をこえた、ふしぎなちからをもち、てっぺんには大きくて立派なお寺がありました。人びとは毎日のように山へやってきて、かみさまにむかって手をあわせ... 2025.04.26 エンタメ日記
エンタメ 妖怪漫画の巨匠・水木しげると池田の大阪府立園芸高校の知られざる関係/池田市 愛読書の「池田市史」をぱらぱらとめくっていてびっくりすることが書いてあったのでお知らせします♪なんと!あの妖怪漫画の巨匠!水木しげる大先生が池田にある園芸高校をお受験されていたというのです。そして、、、なんとなんと!水木先生一人だけが不合格... 2019.09.03 エンタメ池田市観光・歴史
グルメ 江戸時代からある家「ひとやすみ」でお茶したら想像以上にスゴかった/池田市 5月のある日です。池田のイベントで「まちあるき」をするのでその練習に同行することになって、女四人であっちこっち歩いて確認していたんですよそしたら、前から気になっていた「ひとやすみ」さんがOPENしていたんです🎉迷わずみんなでお茶休憩すること... 2024.06.08 グルメ池田市
池田市 伏尾町と東山町の間にある「いごき地区」を地図で発見!/池田市 ㊟途中でへびの写真が出てきます池田市伏尾町と東山の間にある通称「いごき地区」についてご紹介します(^_^)/だいたいこの辺りです↓小学校4年まで伏尾町に住んでいたのですが「いごき」という地名を聞いたことはありませんでした。伏尾台の赤い橋から... 2021.08.14 池田市観光・歴史
池田市 梨子木峠にあるギッシリと戒名が書かれた道供養碑の謎/池田市 もう何年前になるのか忘れたけど池田市伏尾町のあたりの山に八幡城🏯という、幻の古城があったのではないかと、そうゆう調査に行ったことがあります。池田郷土史学会に入会したての頃に調査に参加し、道もないような山の中をあっちこっち歩きまわり転んで正座... 2022.12.12 池田市観光・歴史
エンタメ 【体験談】良性発作性頭位めまい症になった話|原因・再発・対処法も 【良性発作性頭位めまい症】わたしの場合これは非常にきもちの悪いやつ!🌀🌀🌀はじめてこの病気になったのは31歳の時。1997年、雑貨屋りかちゃんハウスの開店準備で東京の展示会に行ったり、大阪の問屋さんをまわったり慣れないことを必死でやっていた... 2020.07.30 エンタメ日記
グルメ 神宮茶処あじゃりで「薬食発酵ランチ」食べてきた♪すごかった♪/池田市 久しぶりに♪池田市の逸翁美術館に行ってきたのですがゆっくり見るためにはまずご飯を食べなくちゃね♪と、前から気になっていた”神宮茶処あじゃりさん”に寄ってみました。池田のハローワークをめんも坂の方向へ少し歩いたところにあります。池田駅からは1... 2024.01.25 グルメ池田市
エンタメ 四天王寺骨董市へ行こう!アンティーク&雑貨★大師会★雨の日は?駐車場は? 四天王寺大師会・太子会 (四天王寺骨董市) 2017年1月22日、久しぶりに行ってきました(^o^)みぞれまじりの雨が降ったりやんだりする中「やってるかな?」と少し不安でしたがやっていました!!✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀... 2015.09.07 エンタメスピリチュアル日記
池田市 屋敷神のミーさんとたまよしさん(巳・蛇神)のお話し/池田市 池田には龍の伝説がたくさん残っていますがミーさん(巳、蛇神)を祀る話もあります。屋敷神のことをミーさんと呼んだそうです。旧加島銀行の東側にあった五月通りにミーさんとタマヨシさん(ミーさんの一種)が祀ってあった「ミの小路」という場所があって昔... 2019.07.13 池田市観光・歴史
グルメ 山口納豆の直売所【ぐりとよキッチンは納豆食べ放題】豊能郡 先日、女子の集まりで「山口納豆って知ってる?」と1人が発言(^^)えーなになにそれ?なんでも豊能郡豊能町にある納豆屋さんでここのを食べると他の納豆はもう食べられないぐらい美味しいんだとか!早速!豊能町にある山口納豆さんへドライブがてら行って... 2017.12.12 グルメ豊能郡