池田市古江町の如来寺に「ふるえる書庫」というのが出来た♪
ご近所だし、誰からともなく聞いていて知ってはいたのですが、、、
ツイッターを見てたら【開館日のお知らせ】が投稿されていて
なんとも都合良く、次の日が開館日だったので行ってみることにした♬*゜
気持ちの良い初夏のようなお天気☀
自転車に乗ってぶぅらぶぅら、植木畑の間を行きましたとさ🚲
しかし( ꒪⌓꒪Ⅲ) 何回行っても道に迷う、、、
とりあえず、高いとこから見下ろせば、お寺の屋根が見えるかも?
WAO!いい景色゚゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・。
まだ桜がちらほら残っていますね🌸
↓左端の三角のお屋根が如来寺です、すぐそばだった。
グーグル地図
池田市古江町451
阪急バスだと中川原で降りて歩く🚶
お寺についてはこのブログに詳しく書いています✎
如来寺の説明
さて、見落としやすいこの↓細い道゚(⊙ө⊙)
ここをまっすぐ行くと、如来寺と”ふるえる書庫”があります。
八幡山 如来寺 浄土真宗 本願寺派
現在の住職は十九世になる釈徹宗さんです。
シブゴジの人生相談に出演されていました。
象さんみたいな、木鼻が素敵!!
ふるえる書庫
ふるえる書庫は、とても素敵な古民家を改修されています。
なんと(⊙ө⊙)外観の写真を撮るのを忘れてしまいました( ̄0 ̄)💦
お寺のお坊さん(釈さん)の3万冊の蔵書を集積したそうです。
中に入ってみると、数名のお客さんと、書庫の人がおられました。
後で気がつきましたが、書庫の人は住職の息子さんのようです。
「こんにちは😀見学させていただいていいですか?」
「どうぞどうぞ~(*^o^*)」
本当にすごい本!!
本棚も手作りなのかなぁ、、、✨
宗教とか、そんな感じの本が多いかな
童話とか、漫画とか、写真集みたいなのもあった📗
「写真をとっても大丈夫ですか?」
「どこを撮ってもらってもいいですよ゚(*^^*)」
本は借りることもできるそうです。
申し込みをして、借りてから2週間ぐらいで返却して下さい、とのこと。
気になる本を手に取って開いてみると、、、
蛍光ペンで塗ってあったり、赤鉛筆で印があったり
付箋が貼ってあったりして
釈さんが読んで、気になるところに印をしてあるのです。
それを目でたどるのも、また楽しい。
この本は、けっこう読み込んであるなぁとか、、、
古本屋で買った本でも、前の人が線を引いてあったりするのが
私はけっこう好きだな。
「ふるえる書庫」は本を読んだり借りたりするほかにも
自分の本棚を作ったり、料理作るスペースがあったり、
自分の得意を”ふるえる”場でもあるそうです✨
一人でゆっくり本を読むスペースもありました。
そして2階もある!!すごい梁が見えてる!!
「2階にあがってみてもいいですか?」
「どうぞどうぞ~」
2階にも本棚がズラリ
床の間がある
ぺたんと座ってみたらめっちゃ落ち着く、、、
天井に「上棟式」と書いた木
2階から1階を見下ろす
開館日はツイッターを見るのがいいのかな
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
ご近所にこんなに素敵な書庫があるなんて感動でした✨
帰り際、声をかけていただいて、少しお話ができましたが
とても暖かく接してくださって、嬉しかったです゚(◍•ᴗ•◍)