中之島図書館の初級古文書講座通ってみた&レトロな街をお散歩/大阪市

博物館が好きで、たまに行くのだけど
古文書が読めたら
もっと博物館が楽しくなるかな、、、と思って

中之島図書館で開催される
”初級古文書講座”に行ってみることにした。
毎週金曜日に三回行くコース♪

なんといっても
中之島図書館で開催されるというのがいい♪
レトロっぽい建物で
前から気になっていたのだけど
なかなか行く機会がなかった。

地下鉄御堂筋線の淀屋橋駅を降りると
フェスティバルホールとかのビル群がある

中之島は本当に島になってて
美術館や大阪市役所や公会堂もある。


難波とか心斎橋とは雰囲気が違って
弁護士事務所とかもたくさんあって
ちょっと堅いイメージかな、、、

↓大阪市役所

玄関にミャクミャクがいます(*^^*)

大阪市役所の中を通り抜けると
中之島図書館なんです。
大阪市役所のトイレはキレイだし
休憩できるスペースもあるし、
通り抜けおすすめです♪

通り抜けると、中之島図書館です
威風堂々♪すごいなー

古文書講座まで、まだ時間があるので
ウロウロしてみると、
すぐ横に中央公会堂がありました。

なんと!重要文化財

まるでお城のような建物ですね
1918年に開館だそうです

半地下な感じのとこが
カフェになってておしゃれです✨



中央公会堂をぐるっとまわって
中之島図書館に戻ってきました(*^^*)
かっこいい階段をあがってると
なんだか学生気分♪


入り口はシンプル


とりあえず中に入ると
吹き抜けのロビーです。
ここは写真を撮ってもいいようでした。

なんと優雅な大階段!

円形ドームになっていて
天井にはステンドグラスでしょうか
とてもキレイです✨素晴らしい✨

ちょっと階段を上がったり下ったり、、
ウロウロしてみました😀


わぁすごい!すてきですねー


名建築ガイドツアーもありました。
今度時間あるときに参加してみたい♪

建物は全体的にとても古い感じ
トイレも和式がまだあったり
ところどころクラシックで
個人的にはドアノブとか、扉に惹かれました。

カフェを発見!!
西日本初のスモーブロー専門店

北欧の伝統的な家庭料理であるオープンサンド 、
スモーブローとfarm to tableをコンセプトにしております。
信頼のおける生産者さんの食材を使い、
化学的な添加物は使わず、
身体に優しく安心して召し上がっていただけます。
また多様化したライフスタイルに合わせ、
朝から夜までお食事やカフェ利用など、
様々なシーンで楽しんで頂ける
健康的でシーズナルなローカルフードを考案しております。

オープンサンドに飾られた具材ひとつひとつには、
生命の息吹が感じられるようなエッセンスが詰まっています。
ナイフとフォークを手にとり、
美しく飾られたスモーブローと向き合うひとときは
忙しく過ごす現代人の心も体も癒してくれるでしょう。
中之島図書館という文化的で創造性に富んだ
大阪が誇る歴史的建造物の中で過ごす、
心地の良い時間をお楽しみください。
ホームページより



「名建築で昼食を」で紹介されたのですね、、、

古文書講座は、、、
めっちゃ多くの人が参加していました。
結局、二回通って
三回目は都合が悪くてお休みしました。

古文書については、
もっと勉強してみたいとか
そうゆう意欲はわかずでした゚( ꒪⌓꒪Ⅲ)

でもなんか、二回行っただけで

あれこれ言うのは、あれですが
いろんな古文書を見たり、読む努力をしてると
目が慣れてくるのかなと思いました。
まずは楽譜でも何でも親しむことが第一歩なのかな

中之島の掲示板

最後までご覧いただきましてありがとうございました♪
中之島、レトロな歴史ある名建築が建っていて
見所満載地域です。

スポンサーリンク
Sponsored Link
Sponsored Link

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする