もう2ヶ月も更新していなかったことに
気づきました ː̗̀(☉.☉)ː̖́
昨年末に近所のペットショップで
おかめいんこを買って
初めての鳥との生活でいろいろ調べたり、、
オカメインコのインスタを作ってみたり、、
https://www.instagram.com/happy.okame/
池輪音楽部という楽団を作って
2月に介護施設に訪問演奏に行ったり、、
一人でも訪問演奏に行ったり、、
憧れの東京大衆歌謡楽団のライブを見に行ったり、、
これは、大阪天満宮だったかな
みんな細くてきれいだった✨
いろいろ勉強にもなった
FMCという
近所のおっちゃん達が集う音楽サークルに入れてもらったり、、
月に1回だけど、楽しそうだから続けたいと思ってる(๑•᎑•๑)♬*゜
すごくギターが上手なおじさんがいてびっくりした
イケダ万博で大阪池田市の輪のオフ会をしたり、、
11時~16時までずっとお酒飲んでていて
あんまり記憶に残ってないけど、楽しかった♪
郷土史学会の寺社見学会で託明寺に行ったり、、
一般の方がたくさん参加してくれてうれしかった
そうそう、読書もした、、
地元が舞台になってる小説というのもあって
不思議なお話で1日で読んでしまった、、
たまーに絵を描いたり、、
これは「ちょい悪さくら」
映画もいろいろ見た
Amazonプライムとか家でだけど
先日は楢山節考を見て、
とても気持ちが揺さぶられてしまった、、
侍タイムスリッパーというのも見た♪
ドラマとか10話ぐらいあるやつを一気に見たりもした。
ギターの練習も毎日最低1時間はやっていて
最近は「道化師のソネット」を練習している♪
もちろん仕事もほどほどにやっていて、、
明日は池田郷土史学会の総会で記念講演がある
総会前に1曲、弾き語りをすることになっていて
今日はずっと練習をしていた。
↓明日の特別講演はどなたでもご参加いただけます。
ネタはいっぱいあるのに
ブログを描くエンジンがなかなかかからなかった💦