ちょっと前の小雨の日、、、
車の点検で枚方まで行ったので
ちょっとドライブがてら
前から気になっていた
京都国立博物館で開催されている
「特別企画 オリュンピア」へ行ってみることにした♪
京都市東山区茶屋町527
075-525-2473(テレホンサービス)
阪急電車京都河原町駅下車
京阪電車祇園四条駅から七条駅下車、東へ徒歩7分
四条河原町から市バス207号系統にて東山七条下車、徒歩3分
四条河原町からプリンセスラインバスにて東山七条下車、徒歩1分
行ってみて、人が多そうだったらやめようと思って、、、
一人で行動すると、
こうゆうとこが気楽なのですよね、、、
楽しくてもいいし
楽しくなくてもいい。
カーナビに連れて行ってもらったら
2回ぐらい、あれれ?ってなったけど
ほとんど迷うことなく、到着(^^)
正面が【143】東大路通り
右には三十三間堂
左が博物館
おぉ~~京都に来たなぁ~♪♪♪わくわく♪へへ
あら?駐車場はどこー??
キョロキョロしながら運転してると
博物館のすぐ横に駐車場
まわりもけっこう駐車場ありました(^^)
駐車場代は普通(^^)ですな。
京都国立博物館は2回目かな
前来た時は、すごい人で中に入るまで30分以上並んだけど、、、
混んでますか?と聞くと、大丈夫とのこと
観覧料700円を払って中に入るとカフェ
帰りに寄ってもいいなぁ、、、なんて思いながら(*^-^*)ふふふ♪
お庭がだだっ広くて芝生がきれい~
お庭に入るのも庭園のみのチケットがいるそうですけど
価値はありますね✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。
どどーーーんと正面に平成知新館、こちらが会場です↓
平成26年に開館した展示館です。
設計は谷口吉生氏。
そして、右側にはレトロな煉瓦の建物が!
明治28年竣工
設計者は宮内省内匠寮技師片山東熊博士です。
昭和44年に表門、札売場及び袖塀とともに重要文化財に指定されました。
現在は、免震改修他の基本計画を進めるため展示は行ってないそうです。
並ぶこともなくスンナリと中へ、、、
人がいなさすぎて、どこが展示室なのかわからず
ウロウロしてたら、自動ドアがすーーーーっと開いて、
ちょっとびっくりした(@_@)
ドアを入ると展示物が並んでいますが、人がほとんどいなくて、、、
日本刀や、鎧が並び、ふり返ると巨大な仏像がズラリと並び
こちらを見てる、、、
めちゃくちゃ広く薄暗い展示室に一人ぼっち
なんだかゾクゾクしてたところへ
ふわっと人影が・・・・
思わずギャッと叫びそうになる悲鳴をかろうじで飲み込んだ。
博物館の係の人が見回りに来てた、、、、
広い展示室は何部屋にもわかれていて
どの部屋も、二人ぐらい人がいたり、いなかったりで
ほんとうに堪能できましたのです。
中でも、しばらく眺めていたのがパンフレットにも載っていた
春七草蒔絵杯や、鉈豆蒔絵の重箱
すごく素敵なデザイン、、、きれいだなぁ~
ヘッドホンのガイドのやつも借りていたので
ゆっくりゆっくり見ていたら、あっという間に何時間も経ってしまい
最後の方は慌てて見ることになってしまったけど
とっても楽しめた、、、
そして、カフェに寄る時間もなかった、、、(–;)
次は「京の国宝」これも見てみたいなぁ、、、
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
混んでなかったのは平日の雨の日だったからかな、、、
京都国立博物館の公式ホームページ