市杵島姫神社/あるくと「aruku&」アプリ/宝塚巡礼コースに挑戦!その③

あるくと「aruku&」というスマホアプリで 🙂 
宝塚巡礼コースに挑戦✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。

売布神社ー中山荘園古墳ー市杵島姫神社ー中山寺ー天満神社ー
泉流寺ー松尾神社ー木接太夫彰徳碑ーあいあいパーク

中山荘園古墳をあとにし、市杵島姫神社へ向かいます。
「あるくと」地図を見ると、中山寺のすぐ近くにあるみたい、、

実は中山寺は古墳に向かう道でチラホラと見えていたので
だいたい、あの辺りと検討はついていたので迷わず行くことができました

市杵島姫神社
兵庫県宝塚市中山寺2-11-2
阪急電車中山駅から歩いてすぐです。

創建は1603年
ご祭神は、広島の厳島神社と同じで宇気比の神話による
海上守護の三神の姫神であるイチキシマヒメです。
芸能、商売の神として信仰されていて、
七福神の弁財天とも結びついている。

もともとは中山観音の境内にあり、
荒木村重の乱で中山観音は全焼し、豊臣秀頼が再建
その後、明治初期の神仏分離により現在の場所に移りました。

宝塚巡礼道からすぐのところにある木々に囲まれたこじんまりした神社です。
地域の方を守り、愛されているということが感じられます。
鳥居と燈籠が白っぽくて新しい感じ。

芸能の神様でもあり、タカラジェンヌがよく訪れる神社として、
タカラヅカファンの間で知られているそうです✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲

主祭神は市杵島姫命  イチキシマヒメノミコト
配祀神は天照大神 熊野大神 天児屋根命 誉田別命 


御朱印はセルフでいただけるようです(^^)/

横手にまわると、全体がよく見えます

手水 岩に塗り込められたが、顔だけ出しています。

末社



令和元年に鳥居、灯籠、玉垣が新調されました。

夫婦円満の御神木 夫婦杉

境内にあった道標 蒲鉾形角柱だそうです。
どこかから移されたものでしょうか、、、


この次は中山寺に向かいます(^^)/

あるくとアプリについて書いてます↓
あるくと「aruku&」アプリ/宝塚巡礼コースに挑戦!

売布神社/あるくと「aruku&」アプリ/宝塚巡礼コースに挑戦!その①

中山荘園古墳/あるくと「aruku&」アプリ/宝塚巡礼コースに挑戦!その②

スポンサーリンク
Sponsored Link
Sponsored Link

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする