介護

スポンサーリンク
介護

高齢者介護施設の音楽レクリエーション♪7月の30曲♪選んだよ

高齢者介護施設で週に2~3日のパートをはじめて早6年目(๑°ㅁ°๑)✧お仕事の中で「レクリエーション」を担当することがあるのですが、、、レクリエーションとは💡難しいことを言うといろいろありますが簡単に言うと、お楽しみの余暇の時間で、、、折り...
介護

介護福祉士の音楽レクリエーション【5月の30曲】ギター弾き語り

介護福祉士の登録証が届いて、やっと介護福祉士と名乗ることができるようになりました!✩*⋆¸¸.•*¨*\(๑•ᴗ•๑)/*¨*•.¸¸⋆*✩高齢者介護施設の5月の曲を選びました!!じゃじゃーーーん♪クラシックギターで伴奏しながらみんなで1時...
介護

介護福祉士の受験勉強/社会保険の種類/語呂合わせで簡単暗記

これ、めっちゃ苦手領域ではないですか↓     「人間と社会」(゜_゜;)その中の「社会の理解」という科目の中の社会保障制度の勉強のお時間です、、、出来れば避けて通りたいとこですね、、ピンポンパンポン♬☻☻♫•*¨*•.¸ ぽん!これは理解...
介護

池田市神田(こうだ)のおはなしや歴史をあれこれ

私がパートしてる介護施設が池田市神田(こうだ)にあるので利用者さんにも神田についてお話しできるようにいろいろ調べてみました♬☻☻♫•*¨*•.¸簡単にわかりやすくまとめています。途中で童謡の歌詞が入ってますがずっとお話しだと飽きるので、歌い...
介護

介護施設のレクリエーション/日本の美しい言葉「春」/高齢者認知症

先日、利用者さんとお散歩していた時に「底冷えがするね」という話から「桜が咲く頃は花冷えというんだよ」などと会話がはずみ、日本語というのは美しい言葉があるもんだね、、と他にどんな言葉があるのか調べてくるね♪そう約束したので、ちょいと調べてみる...
介護

介護福祉士の受験勉強/便秘の種類/語呂合わせで簡単暗記

介護福祉士の国家試験を2022年1月に受験しました!なので2021年は実務者研修に行ったり、試験勉強をしたのでいろいろと語呂合わせを作れたのでご紹介します(^^)/勉強したおかげで知識が頭の中に入ったので、勉強前よりかは日々の介護がやりやす...
介護

介護福祉士の受験勉強/身体拘束の禁止/語呂合わせで簡単暗記

こんにちは ( ・◡・ )♫•*¨*•.¸¸♪2022年1月に介護福祉士国家試験を受けてまだ合否が決まってないのですが・・・・(゜_゜;)勉強しながらいろんな語呂合わせを作ったので、共有したいと思います!!今日は「身体拘束」についてです。身...
介護

介護福祉士国家試験終わりましたので感想♪

2022年の介護福祉士国家試験に挑戦しよう(^^)/と思い立ち昨年に実務者研修を終了し、10月頃からはずっと勉強していましたのでこのブログも更新が止まっておりましたが、試験終わりましたー!!やったー♡₍₍ ◝(・ω・)◟ ⁾⁾♡ やっと終わ...
エンタメ

介護職員初任者研修の勉強をしていて「へぇ~」と思ったこと「情けは無用」介護保険法第4条★2017/02/05

昨年10月から介護職員初任者研修の学校に通っています(^^)きっかけとなったのはこちら↓50歳で介護職員初任者研修を受講することを決め現在学校に通っています学校ではお友達もできて楽しく通っております♪お昼休みはまるで高校の時みたいです(*^...
介護

グループホームってどんな感じ?認知症高齢者/介護職/介護施設

介護職員初任者研修に合格したのが約2年前です(^^)/こちらの記事、よろしければご参照ください↓介護職員初任者研修「修了試験はどんな感じ?」100点で卒業した私の受講した感想その後パート先をハローワークで探したりしましたがびっくりするぐらい...
介護

介護福祉士の受験勉強/血液循環/語呂合わせで簡単暗記

血液循環覚えます(^^)これまじ無理~、、と思いましたが想像力で覚えることができます大静脈→右心房-右心室-肺動脈-肺-肺静脈-左心房-左心室-大動脈-全身↓この物語を頭の中でイメージしてください!お散歩してたら草がぼうぼうの牧場を発見!で...
介護

介護施設の音楽レクリエーション【11月】30曲

ごぶさたです(^_^)/来年1月の介護福祉士受験勉強のためなかなかブログの更新ができておりませんが、、、パートに行ってる介護施設での音楽レクリエーションは毎月すこしづつ曲を変えて楽しくやっております♪11月の30曲を選んで歌本作ったので曲目...
エンタメ

介護職員初任者研修③/ICFの覚え方/語呂合わせで暗記/修了試験/介護福祉士

介護職員初任者研修の試験勉強でなかなか覚えられなかったものの一つにICFがありました。覚えにくいですよねー頭がクラクラしました(-_-)そこで語呂合わせを作り、暗記すると一瞬ですんなり入ります(^_^)/是非これで覚えて下さいねけしからん、...
介護

介護福祉士の受験勉強/バイステックの7原則/語呂合わせで簡単暗記

バイステックの7原則を暗記します!まず、こんなイメージを頭の中に大げさに描いてください!久しぶりにバイクで神戸に行ったら、事故に遭ってしまったかなりの重症で、ひぃ~~自分の体が心配だぁ、、、救急車で運ばれ、傷口を糸で看護師さんが縫ってくれた...
介護

【介護の資格】初任者研修とばして実務者研修受けてもよいのか?

介護の資格はいっぱいあってはじめての方はどの資格をとればいいのか迷いますね。何を目指すにしてもまずは「介護職員初任者研修」が入り口で、その次がだいたい「実務者研修」となります。しかしですね、介護職員初任者研修をとばしていきなり実務者研修を受...
介護

介護福祉士の受験勉強/マズロー人間の欲求五段階説/語呂合わせで簡単暗記

マズロー人間の欲求五段階説 覚え方じじい尊敬しょうにも、相性あんまり生理的にいやこれはあくまで覚えやすく作ったもので、私が日頃このように思っているということではありません。あたたかく見ていただけると幸いです(*^-^*)例えば、もし寂しい島...
スポンサーリンク