介護 介護福祉士の受験勉強/介護者の心理ステップ/語呂合わせで簡単暗記 2021年5月から「実務者研修」始まりました!介護歴4年で次のステップアップとして介護福祉士の受験に挑戦します!*・゚゚・*:.。..。.:*゚:*:✼✿(ღ✪v✪)。゚:*:✼.。✿.。キラキラ♥初任者研修の時に作った語呂合わせが好評だっ... 2021.05.30 介護
介護 介護福祉士の受験勉強/バイタルサイン/語呂合わせで簡単暗記 2021年5月から「実務者研修」始まりました!介護歴4年で次のステップアップとして介護福祉士の受験に挑戦します!*・゚゚・*:.。..。.:*゚:*:✼✿(ღ✪v✪)。゚:*:✼.。✿.。キラキラ♥初任者研修の時に作った語呂合わせが好評だっ... 2021.05.06 介護
介護 5月から実務者研修の学校で勉強はじめた/介護職 介護の資格の入り口である「介護職員初任者研修」の資格をとったのが2017年2月のことなので、、もう4年以上前のことです。その時のことは以前、このブログで書いています。介護のこと全くわからなかったから、毎回緊張して通ってました(^-^)介護職... 2021.05.03 介護
介護 介護職員初任者研修「修了試験はどんな感じ?」100点で卒業した私の感想 桜咲く(^_^)合格しました!!2016年10月から2017年2月まで初任者研修で介護学校に週1で通い、全部で17回。それと・・・自宅学習でレポート提出が4回。学習内容はかなり良くて充実してました。介護の世界のことがいろいろとわかりこれから... 2017.03.01 介護
介護 認知症高齢者の介護施設【ギター弾き語り】音楽レクリエーション 高齢者介護施設で音楽レクリエーションをしているのですが「どんな曲やってるの?」「どんな風にやってるの?」など、ご質問いただくことがありますので書いてみようと思います♪今はコロナで、他の介護施設へボランティア等で行くことはできませんので自分が... 2021.03.15 介護音楽
介護 高齢者施設の介護職員の利用者さんを退屈させないちょっとしたネタ 介護施設で働いていると利用者さんが退屈してるなーと思ったり「なんかおもしろい話して」と言われたりレクというほどではないがなんかするか、、、みたいな隙間時間に出来るネタをいろいろ集めていますので少しご紹介させていただきます♬☻☻♫•*¨*•.... 2021.02.25 介護
エンタメ オレンジ色はみかん色とだいだい色ともう一つ色名がある!介護職員の日々 この間、、、「おぉ(^O^)!」と思ったことがあったのでお知らせいたしまぁす♪ある、認知症のおばあちゃんの前にいろんな色の紙を置いて「これ何色?」「あおいろー」「これは?」「みどりいろー」ってやってたんですよ (*^-^*) そしてオレンジ... 2020.04.23 エンタメ介護日記
介護 ガイドヘルパー知的(移動介護従業者)養成講座二日間行って感じたこと/2017/03/13 先月、介護職員初任者研修の終了試験を終え修了証書が手元に届きました♪修了試験についてはこちらに書いてますのでよかったらお読み下さい(^^)介護職員初任者研修の講師にガイドヘルパーという仕事があるのを聞き、そういえば街を歩いていると首から名札... 2017.03.13 介護
介護 ガイドヘルパー知的/養成講座の実習に二日間行った感想 先日、二日間の講義を受けて次に二日間の実習に行ってきました。外出介助実習5時間コミュニケーション実習3時間あまり詳しく書くと、学校や施設がわかるのでおおまかに書くと・・・あんまり勉強になりませんでした。実習というより、見学と言った方がいいの... 2017.03.17 介護
介護 ガイドヘルパーとして採用が決まりました!初めての介護職50歳からの挑戦 介護職員初任者研修を2月に終了しガイドヘルパー知的を3月に終了・・・現在は自宅で通販の仕事を自営でしておりヤフオク、ヤフーショッピング、たまにイベントなどに出店していますがだいたい午前中で仕事が終わるのであとは自由きままな時間せっかく初任者... 2017.03.27 介護
エンタメ 50歳で介護職員初任者研修を受講することを決め現在学校に通ってる きっかけは自分が車椅子のお世話になったこと、、、乳がんの検査手術をしたときに(マンモトーム)ほんの少しだけなんですが車椅子に乗せられて人生初車椅子だったんですが自分で歩けないことや人に手を貸してもらわないといけないことがなんとも申し訳なく、... 2017.01.17 エンタメ介護
介護 介護職員初任者研修⑥/呼吸器系/からだのしくみの基礎的理解/語呂合わせで暗記/修了試験/介護福祉士/テスト 初任者研修の学校に行ってた頃はまだ未経験だったので私は「排泄介助」ができるかどうか、そこが一番心配でした。普段外に出ていて、トイレに行くと前に使った人が「大」をしててその臭いが残ってる時ありますよねあれにも耐えがたく、息止めますけど吐きそう... 2018.06.12 介護
介護 介護職員初任者研修⑤/家族の心の移り変わり(認知症の受容過程)語呂合わせで暗記/修了試験/介護福祉士 昨年2月に介護職員初任者研修に合格し☀その後グループホームのパートとして週2回勤務し1年以上が過ぎました。本職は全く違うことをしていて、介護職は初めてだったのでかなり不安でしたし、自分にちゃんと出来るのか心配でした。しかも50を過ぎてからの... 2018.06.08 介護
エンタメ 介護職員初任者研修④テスト/終了試験「室内環境」語呂合わせで簡単暗記! 2018年2月1日昨日はスーパームーンで9時頃からベランダへ出たり入ったり(^^)月の光、ものすごく綺麗でした☆☆☆ずっと池田城物語書いていてどっぷりだったので最近はまた少しエンタメに走っております思いの外、見ていただいている介護職員初任者... 2018.02.01 エンタメ介護
エンタメ 介護職員初任者研修②テスト/終了試験「移動介助/杖」語呂合わせで簡単暗記! 移動と社会参加の留意点と支援●3動作歩行と2動作歩行杖ー患ー健 の覚え方!!つっかけもう覚えましたね(^^)簡単です!つっかけ(杖ー患者ー健)はまっすぐな道と、階段を降りる時です。階段を上がる時は杖ー健ー患となります。ち... 2017.02.23 エンタメ介護
エンタメ 介護職員初任者研修①テスト/終了試験「認知症の種類」語呂合わせで簡単暗記! 10月からはじめた介護職員初任者研修の勉強なんとか頑張って通っております(^^)いよいよ今週末が最終試験なので勉強しておりますが覚えることが多すぎていろいろ工夫しております。クラスの皆さんにもその工夫なりを披露しましたら「これはおもしろい!... 2017.02.21 エンタメ介護