箕面市

スポンサーリンク
箕面市

お一人様おでかけにお薦めな滝道にある自習堂/偉人に会える/箕面市

箕面の滝道を散策していたら白いテーブルと椅子がお庭に並んだお店を発見 :-D その奥にも料亭のような建物があったのでちょっと寄り道♬☻☻♫•*¨*•.¸ちょうど龍安寺のすぐそばあたり、、そこは「山本珈琲館」さんで、広いお庭席がある喫茶店でし...
箕面市

新稻の栄松寺は萱野三平の実姉「小きん」ゆかりの寺/箕面市

箕面市新稻にある栄松寺(えいしょうじ)をご紹介します(^^)/■宗 派 曹洞宗■山 号 布袋山■開 山 大応智勇■ご本尊 阿弥陀如来■住 所 箕面市新稲2-11-29 阪急バス「新稲」から徒歩3分摂北観音29番ご由緒新稲村を作り、庄屋となっ...
箕面市

カルピスを作った男「生誕の寺」教学寺の歴史と見どころ/箕面市

箕面市稻にある教学寺をご案内いたします(^^)/十三世の息子さん「三島海雲」がカルピスの創始者です!■山 号 水稻山■宗 派 浄土真宗本願寺派(お西)■ご本尊 阿弥陀仏■住 所 箕面市稲2-6-15 旧西国街道沿いご由緒 1532年 三嶌吉...
グルメ

フクロウカフェクルーに行ったらふくろうがいっぱいいて驚いた/箕面市

昨年のクリスマス頃にインフルエンザにかかってしまい💦人生初の”40度越え”を経験して亡くなった身内やペットがベッドのまわりにいる幻覚も見て風船が破裂するように頭が破裂するんじゃないかと思う中かかりつけの病院に断られて、池田の内科に片っ端から...
グルメ

箕面滝道の”ゆずりは”で鯛めし御膳食べてきた😋/箕面市

大阪府箕面市の滝道にある『cafe&gallery ゆずりは』さんに女5人でにぎやかに行ってきまして😋とてもいいお店でしたのでご紹介させていただきます(^_-)久しぶりに👩5人で集まるので大滝まで歩いたり、ランチしたりしよう💓となって♪前か...
エンタメ

109シネマズ箕面のエグゼクティブシートで”君たちはどう生きるか”を見てきた♪/日記

前に映画館で映画を見たのは、一体いつのことだろう、、、2010年の”アリスインワンダーランド”だとしたら、13年ぶりの映画館!!✩*⋆¸¸.•*¨*\(๑•ᴗ•๑)/*¨*•.¸¸⋆*✩ガソゴソいう音が気になったり😞食べ物のにおいが気になっ...
箕面市

地域の新鮮な農産物が揃うJAグループのファーマーズマーケット”ほく彩館”/箕面市

ふと、映画を見に行こうと思い立って👩箕面の109シネマズに行った時のことです。キューズモールの駐車場に車をとめたものの、、、映画館への入り口がわからなくて、ウロウロしてて(・・ )( 。。)あんまり見ないスーパーがあるなぁ。。。と思って近寄...
箕面市

狛犬さんの表情がいい!五字神社(ごじじんじゃ)/箕面市

こないだ、箕面市の粟生外院にある帝釈寺さんにお参りしてお寺のまわりを散策していましたら、らんらん♪👧”五字神社参道”の石碑を発見(⊙ө⊙)ほぉ~早速行ってみることにました😀グーグル地図では↓こちらになります💁近くの池は、粟生新池で、ため池の...
箕面市

帝釈寺は半世紀続く福護摩祭りが熱い!桜の名所/箕面市

こんにちは◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡小春日和ですね🌸🌸🌸久しぶりにお寺に行ってきましたよ。箕面市にある”帝釈寺さん”をご紹介いたします!【バス🚌】阪急の箕面駅から1番のりば バス停外院で下車千里中央からもバスがあります。【車🚐】 大阪府箕面...
日記

箕川沿いの梅の並木道をお散歩しよう🌸観梅ウィーク🌸/箕面市

こんにちは♪今年は花粉が多いと聞いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?ぼんやりとSNSを見ていましたら、、、↓こんなご案内を発見しまして、早速行ってきました!大阪府箕面市粟生外院3丁目あたり帝釈寺というお寺があるので、お寺を目指すとわか...
グルメ

桜井市場のワールド食堂&バルでタイのアフタヌーンティーランチ/箕面市

土曜日のお昼下がり、、、お友達と一緒に👩👩🎶✨タイのアフタヌーンティーランチ✨というのに行ってきました。鯛ちゃいますよ、Thailandのタイでございますよサワディー(๑•᎑•๑)♬*゜阪急箕面線の桜井駅🚉から少し歩いたところに「桜井市場」...
箕面市

箕面滝道の瀧安寺は日本最初で最古の弁財天「宝くじ発祥の地」箕面市

箕面の滝に行く途中に、瀧安寺に立ち寄ってみましたよ(^^)/宝くじ発祥の地として有名なお寺です。★滝道には売店やカフェがありますので、お食事もできますが 曜日によっては混雑するかもしれないです。★トイレはあちこちにあるので心配ご無用です♪★...
宝塚市

阪急宝塚線【西国七福神集印めぐり】阪急おでかけパンフレット

阪急池田駅の改札前あたりで発見した素敵なご案内(^-^)「西国七福神集印めぐり」なんと!(^^)!七社寺の参拝印を全部集めると阪急電鉄オリジナルグッズプレゼント!!だそうです。「金杯コース」と「ミニチュア電車コース」があるよ♪一人で平日にゆ...
箕面市

如意谷散策の最後に圧巻&衝撃!高さ25m巨大な医王岩を見た/箕面市

はじまりは、、、為那都比古神社まで自転車でひたすら走って参拝したことから、、、立派で美しい神社でしたよ(^^)/このあたりの10の神社を合祀したそうで、狛犬さんがいっぱいでした♪延喜式【為那都比古神社】は狛犬さん大集合!この日はお天気よく、...
箕面市

雨乞いの神がいる如意谷の「龍王神社」箕面市

あるお天気の良い日、大阪府道9号箕面池田線の如意谷あたりを池田方面へ向いて自転車で走っていると山側に鳥居があるのが目に入った(^_^)/このあたりは池があちこちにあって、小さい祠もいっぱいあります。橋のとこに自転車をとめてお参りと見学をしま...
箕面市

勝尾寺はダルマがいっぱいの勝運の寺【西国二十三番】/箕面市

山奥のイメージがあったので、なかなか一人で行く勇気が出なかったのですが箕面市の勝尾寺にお参りしてきましたのでご紹介いたします!池田方面から箕面市に入ると標識に「勝尾寺」が出てくるので迷わずに行くことができました。山の中をクネクネと進んでいき...
スポンサーリンク