寺社仏閣 西福寺のしだれ桜が圧巻!眺望も楽しめる曹洞宗の古刹/池田市 しだれ桜が見事な西福寺をご紹介!アクセス大阪府池田市畑3-13-11看板が出てるのですぐわかります!●【阪急バス】で呉羽の里方面「西畑」下車●【自転車】池田駅から20分ぐらい●【車】お寺の駐車場があります!入ってすぐのところと少し坂を登った... 2018.03.30 寺社仏閣池田市
京都府 亀岡・萬歳山天王寺を訪ねて|六地蔵まいりで知られる地域に根付くお寺/京都 亀岡の夢コスモス園✿に行った帰り423号線走ってると、お寺があったのでふらりと寄ってみました♪臨済宗妙心寺派 萬歳山天王寺をご紹介しますアクセスと駐車場住所/京都亀岡市曽我部町法貴一の井出4駐車場/お寺の橫に駐車場がありました。山門反対側か... 2020.10.12 京都府日記
寺社仏閣 五月山の麓【陽春寺】曹洞宗の古刹|眺望と出世稲荷/池田市 大廣寺に行く途中にある陽春寺をご紹介します♪もともとは大廣寺の塔頭で”陽春庵”といいましたが改称し、陽春寺として独立しました。■山 号 白雪山■宗 派 曹洞宗■御本尊 釈迦牟尼仏座像 両脇に道元禅師と瑩山禅師の木造■開 山 1570年(室町... 2021.03.29 寺社仏閣池田市観光・歴史
寺社仏閣 五月山の中腹にある大廣寺|池田城主の菩提寺と白い龍伝説・血天井の残る寺/池田市 塩増山 大廣寺(大広寺)をご紹介🎵■曹洞宗 ■池田城主の菩提寺■住 所 池田市綾羽2-5-16(阪急宝塚線池田駅)■駐車場 有料の市営駐車場あり■開 山 応永2年 1395年■御本尊 釈迦牟尼物座像 両脇に文殊菩薩、普賢菩薩 鎌倉時... 2016.07.19 寺社仏閣池田市観光・歴史
寺社仏閣 木部の永興寺|観音様のお告げで建てられた室町時代の古刹/池田市 観音様のお告げで建てられた永興寺(えいこうじ)をご紹介!■山 号 松尾山■宗 派 曹洞宗■開 祖 僧「永公」■開 創 室町時代、1458年■住 所 池田市木部町133アクセス🚶●能勢電鉄「絹延橋駅」 から徒歩約19分●阪急宝塚線「池田駅」か... 2017.09.26 寺社仏閣池田市観光・歴史
池田市 ビリケンさんの足の裏はテカテカ!眩しいご利益の「福の神」|池田市 阪急池田駅からサカエマチ商店街の1番街2番街を抜けアーケードがなくなったところで左に折れた左側に”ビリケンさん”が鎮座♪池田はビリケンさんと深い関わりがあるのです!そもそもアメリカの女性が夢に見たユーモラスな神様をもとに作ったもので、明治の... 2017.08.25 池田市観光・歴史
寺社仏閣 里山にたたずむ圓成寺|東山で出会うほっこり癒しのお寺/池田市 緑に囲まれた自然の中に佇む500年の古刹返照山 圓成寺 浄土真宗 大谷派をご紹介🎵まさしく”都会に一番近い田舎のお寺”いつ行ってもお寺の方がにこやかに挨拶してくださり親切にいろいろと教えてくださいます。境内にはいろんなお花が咲いてとても綺麗... 2020.05.26 寺社仏閣池田市観光・歴史
箕面市 箕面滝道の幽玄なトンネル|静寂の先は五月山へ続くミステリースポット/箕面市 ”箕面の滝道”の途中にあるレトロなトンネルをご紹介します!ガイドマップの真ん中あたり野口英世象の近くです。龍安寺を過ぎたあたりに野口英世の像があるわかるかな↓滝道から少し登ったところにあります黄熱病の研究で有名な世界の医聖野口英世。15年間... 2020.10.29 箕面市
グルメ 能勢「あさひファーム」のぶどう直売へ行ってきた!試食も楽しい旬の味覚/豊能郡 2022年Facebookでよく目にする、能勢の”あさひファーム”さんぶどう🍇の直売が始まったと聞き早速行ってきました(*^^*)꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳... 2022.08.27 グルメ豊能郡
寺社仏閣 弁慶の泉は地元の熱い思いで蘇った史跡/池田市 池田市豊島南2丁目にある史跡 弁慶の泉をご紹介いたします ♪弁慶の泉とは1185年、鎌倉時代が成立した年のこと源義経と弁慶は、深い事情があって、異母兄である源頼朝に追われていました。西国街道を逃れて、尼崎へ行く途中、追ってである多田蔵人行綱... 2020.05.03 寺社仏閣池田市観光・歴史
寺社仏閣 揚羽蝶の鬼瓦が残る東禅寺|東山の歴史ある古刹/池田市 池田市東山の「東禅寺」に行ってきました♪開創は東光禅師、慶長9年(1604)です。もと「紫雲寺」行基菩薩の開創とも伝えれています。正式名称は「瑠璃光山東禅寺」★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★境内奥より瑠璃色の光が降り注いだと言わ... 2017.03.08 寺社仏閣池田市
介護 【すきまレク】介護施設で利用者さんが退屈そうな時に出来ること③ まいどお世話になります!介護福祉士の篠原です♪♪♪これは自分が撮った写真を大きな画面で皆さんに見てもらって↑↑↑「行った気にさせる」レクです◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡私、いつもピンクの服を介護施設では着てるのですね利用者さんは、あんまり顔を... 2023.01.13 介護
池田市 絶景スポット!日の丸展望台|昼も夜も楽しめる五月山のシンボル/池田市 池田のシンボル!日の丸展望台をご紹介します(^^)■住 所 池田市五月丘5丁目■車 五月山ドライブウェイ(通行料300円)22時まで■駐車場 あります(無料)■歩 く ハイキングコースがあります■トイレ あります■自販機 ありますアクセ... 2021.03.07 池田市観光・歴史
川西市 延喜式内・小戸神社(おおべ神社)参拝記|桜咲く古社と歴史/川西市 川西市の延喜式内小戸神社をご紹介いたします(^^)/■名 前 小戸神社(をべ神社)現在はおおべ神社と呼ばれている■創 祀 不明■御祭神 主祭神「大山津見神」合祀神「天児屋命」「素戔嗚尊」■住 所 兵庫県川西市小戸1-13-17■最寄駅 阪急... 2021.04.02 川西市
日記 創作落語『ひじねぎ日和』|腕から生えるネギとおばあちゃん先生のジョキン騒動 創作落語『ひじねぎ日和』え〜、近ごろどうも風邪やら花粉やらにまじりまして、ちょっと変わった流行がありましてな。何が流行ってるかと言いますと……ネギが、流行ってるんですわ。いや、食べるんちゃいますよ。生えるんです、自分の身体から。わたしもある... 2025.04.17 日記
日記 『にじなの魔法のあやとり』おはなし/今日のお絵描き 久しぶりに絵を描いていたらなんかおもしろい絵になったので「おはなし」を考えてみました(*^^*) 『にじなの魔法のあやとり』みどりの山がつらなった谷あいのどこかに、晴れを呼ぶ”魔法のあやとり”をする不思議なカエルの女の子がいました。その子... 2025.06.18 日記