三島海雲(カルピスの父)と与謝野晶子/箕面郷土資料館コーナー展示

久しぶりに箕面に行く用事があったので
初めて、箕面市立郷土資料館に立ち寄ってみました。

駅からすぐなのでとても行きやすいです♪

箕面市箕面6-3-1
みのおサンプラザ1号館地下1階
阪急箕面駅から東へ約130メートル
近くに市営の駐車場があります(有料)


1階はショッピングセンターみたいになってて、
地下1階に階段で降りると郷土資料館があります(^^)
入館は無料でした。

受付けに人がおられましたが、
なんと!入館者は私一人だったのでゆっくりできました。

大きな銅鐸があって、
噂に聞いていたのでじっくりと見学♪

如意谷銅鐸とは・・・
全国に6例しかみられないもので
1966年1月1日、犬と散歩中の本城寿男さんによって、
如意谷丘陵の団地造成工事中現場で発見されました。
高さ84cm余りの近畿式銅鐸で、
弥生時代の紀元1世紀の頃の銅鐸が埋まっていた。
我国で初めてその穴を切り取り、保存された文化財で、
銅鐸とその埋納壙が箕面市の郷土資料館に展示されている。


入り口はこんな感じ↓



「三島海雲と与謝野晶子」はコーナー展示で
資料館の一角にありました。

三島雲海氏はカルピスの父と呼ばれ
箕面の教学寺というお寺で生まれました。
以前、教学寺にお参りしていますので記事を書いています。
カルピスを作った男「生誕の寺」教学寺

みのおサンプラザの地下1階には
箕面の歴史に関する資料がたくさんありました!

穴を覗くとアニメが上映されていました↓

最後までお読みいただきありがとうございます。
エアコンもかかっているし、人も多くないので
この夏のお出かけにいかがでしょうか。。。。

スポンサーリンク
Sponsored Link
Sponsored Link

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする