とよのコスモスの里|一面に広がる秋の花畑と体験レポ/豊能郡

インスタグラムより✨
2025年の営業は9/14〜を予定しております🌼
《住所》大阪府豊能郡豊能町牧下林2
《入園料》大人500円、小人(小中学生)300円
《営業時間》9時~17時
《開園期間》9月中旬~10月下旬
《駐車場》あり(入園の方無料)


※この記事↓は2020年に書きました!

スポンサーリンク

豊能郡の「とよのコスモスの里」をご紹介します!


自然豊かな豊能町で33年前に花の愛好家が始めたコスモス園✨

2020年に初めて訪れましたが、
ものすごく美しい、身長ほどあるコスモスに圧倒されました♪

ここは他のお花はほとんど咲いてなく、コスモス一色でした。
平日で、人も少なく、ソーシャルディスタンスはバッチリでしたよ!

アクセス

大阪府豊能郡豊能町牧下林2

★駐車場あり(入園の方は無料)
【車で池田方面から】
池田方面から423号線を亀岡方面に進みます
妙見口を過ぎたあたりで左側注意してるとピンクのお花畑が見えてきます。
道路沿いに看板がありますので、すぐにわかります。
423号線から細い道を降りていくのですが、一方通行なので安心です。

※この細い道が他の方も書いてますが、私は軽で余裕でしたが、

 私の前の車が大きめの車で難儀して、ソロソロ進んでました。


しばらくクネクネと進みますと、駐車場が見えてきます。

帰りは矢印の一方通行を進むとすんなりと423号線に出ました。


【公共交通機関はバス】
池田駅(西のりば)より、
阪急バス東能勢線(126系統)に乗り「妙見口」で下車。

2020年10月1日は満開だった!

HPによると10月10日ぐらいまでが見頃のようです。

うどんなどの屋台が出てるという情報もありますが、
私が行った「平日」は飲食系のお店はありませんでした。

わんちゃん連れの方がとても多い印象でした。

入園受付け♪

↑こちらが受付けで、入園料大人500円、小中学生300円を払います。
コスモスの販売もありました。

↓いろいろと注意事項が書いてあります。


↓チケットです♪

わんちゃんは?

わんちゃんもたくさん来ていましたよ!
リードをつけていればOKだそうです。
ドッグランのようなものは見当たりませんでした。

スポンサーリンク

園内は満開!写真いっぱい♪


順路に沿って進んでいきます♪
背の高いコスモスが風にそよそよゆれています。

↓ここがインスタ映えスポットのようです。
とよの名物ピンクの花園!一面に咲くコスモスを見ることができます。


↓こんな木がいっぱいある場所に出てきました。
ここでお弁当食べたりしてもいいのかも
手作り作品のお店も出ていました。
どうしていいかわからなかったんで、奥へと進みました(^^)


彼岸花



色とりどりのコスモスに埋もれる感じ、、、
能勢町のとよのコスモスの里

飾り気のないお花畑が、すごく自然なままでいい感じです


ちょっと小高くなって展望できる場所がありました♪
ここはちょっと密になってましたので、人がいない時に上がってみた


展望デッキから眺め( ・◡・ )♫•*¨*•.¸¸♪
息をのむような光景



迷路みたいに細い遊歩道、自分の背丈ぐらいあるコスモスの間を歩きます。

動画

とよのコスモスの里ツイッター

とよのコスモスの里インスタグラム

最後までご覧いただきましてありがとうございました。
「亀岡夢コスモス園」と「とよのコスモスの里」をはしごしましたが
時間的にはゆっくりできましたし、それぞれに良さがありますので
両方行くのはおすすめです( ・◡・ )♫•*¨*•.¸¸♪

↓こちら亀岡の夢コスモス園について書きました!
2020/夢コスモス園【ドッグラン】アクセス/駐車場/味わい市

コメント

タイトルとURLをコピーしました