スポンサーリンク
エンタメ

★バイキング★「地蔵の河口」カリスマ女探偵と「Q太郎&猪熊夏子夫妻」

2015年9月1日のバイキングより 急増する浮気調査・・・予算は? 悪質業者の見分け方は? 儲け度外視の カリスマ女探偵地蔵の河口が初めて明かす! 探偵のあやしい疑問全てお答えします!スペシャル! ●年々探偵に以来する人が増えているが依頼者...
エンタメ

宝来麻紀子&前田悟、元バレー日本代表同士が秋に結婚!!11/5結婚報告

本日11月5日先ほど更新された宝来さんのブログで 先月に入籍していたことがわかりました。 ブログより抜粋↓私事ではありますが・・・ 先月、婚姻届を提出し前田悟さんと夫婦になりました。早くご報告出来たら良かったのですが・・・今日になってしまい...
エンタメ

紅葉狩りって何で「狩り」なん?紅葉見でいいんちゃうん?

紅葉狩りとはなぜ「狩り」と言う? 食欲の秋、、、山がだんだん赤や黄色に染まってくると 「紅葉狩りに行こうよ」と誘われることも多いと思うのですが 最初、「紅葉狩り」と聞いた時は、紅葉をとってきてそれで何か料理でも作るのか?と思った。 大阪の箕...
未分類

大葉の大量消費!!味噌大葉おいしいよ♪

今日は大きな雷がなって、ドカンぴかぴか★ 雨が降って・・・なんか スッキリしました(ノ゚∀゚)ノ.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆ お庭に出たら大葉が雑草のように群生中 虫に食われたり大きくなりすぎたり 普通には食べられそうに...
未分類

敬老の日の由来とプレゼント何にする?

敬老の日は9月の第三月曜日です。 2015年の敬老の日は9月21日(月曜日)です。もともと敬老の日は、9月15日だったのですが 連休を増やすハッピーマンデー制度によって2003年からは第三月曜日に変更になりました。 正式に国民の祝日として敬...
エンタメ

便秘解消にロダンの考える人ポーズが効く!スッキリ快便★ひるおび

この記事は2016年2月11日の「ひるおび」を 参考に書かせていただきました。 著名なフランスの彫刻家、ロダンの彫刻 「考える人」のようなポーズを様式トイレでとると 排便しやすくなるという研究結果が 大腸や肛門が専門の熊本市の高野病院チーム...
グルメ

池田市菅原町10の築90年古い長屋が並ぶ一角に素敵スポットを発見!プテア・夢庵・コニシケオンワークス

逸翁美術館へ行こうと思って歩いていたら・・・あら?なにやら可愛い看板を発見(^^)/♪美術館のことを書いた記事はこちら↓逸翁美術館では 小林一三没後60周年記念展を開催しています。ここはけっこう皆さん知ってるそうなんですが私はお店の名前を聞...
グルメ

五色亭池田木部店/焼肉・韓国料理/自分で焼くホルモン盛合せ定食に大満足!池田市

大阪府池田市木部町146-1木部の信号のところにある五色亭さんに行ってきました(^^)/食べログさんの紹介ページはこちらじゅうぶん目立つ看板なのですぐにわかりますがジャパンと同じ敷地内にあります。この近所にはお寺や神社があります。食後にお散...
グルメ

糖質制限食をメインにお料理を提供「CAFE & BAR DAYZ」デイズさん/池田市/阪急池田駅近く/2017/11/14

阪急池田駅から歩いて3分くらいCAFE & BAR DAYZ(デイズ)さん(^^)/デイズさんのホームページはこちら大阪府池田市栄町3-2 072-702-3659open 11:00 〜 close 0:00(last order 23:...
池田市

田村駒治郎は池田市が誇る偉人!公会堂を建てビリケンの商標登録、五月山の一部を寄付

田村駒治郎さん1866年幕末の頃、大阪府池田市槻木町の笹部氏「神田屋九兵衛」の次男に生まれる小林一三さんや広岡浅子さんと同じ時代を生きることになります。↓池田市立歴史民族博物館にある銅像、もともとは池田公会堂にあったものです。 許可を得て撮...
池田市

田村駒治郎「姫室の碑」と「献灯」は兄弟3人が服飾関係の神様に感謝【呉服神社】織姫伝説の池田市

田村駒治郎さんの記事は少し前に書いております↓田村駒治郎は池田市が誇る偉人!公会堂を建てビリケンの商標登録、五月山の一部を寄付呉服神社の記事はこちら↓池田市の呉服神社は十日戒(えべっさん)初詣も!服飾関係の神社「呉織・穴織伝承」阪急池田駅の...
池田市

猪名川沿いを神田まで散策/猪名川運動場/池田市

神田(こうだ)に用事があったので呉服神社のあたりから猪名川に出てずっと猪名川沿いを歩いてみることにしました。1回このコースを歩いてみたかったんですよ(*^-^*)この日は6月15日、雨が降ったりやんだりで風も強かったですがちょうど晴れ間が見...
イベント

「大阪池田市の輪」のオフ会5回目/石橋のわこうさん/日記

今日は午後から石橋で【大阪池田市の輪】のオフ会なのです(^^)大阪池田市の輪を作ったきっかけは先日書きましたが2015年の7月からになりますので、今年でまる4年となります。現在のメンバーは2564人。増えましたねぇ~ :-) 池田とその近辺...
豊能郡

能勢をレンタサイクルではしりまわる!野間の大けやき/エスペーロ

「野間の大けやき」のとこで、ギターの練習♪しようと思って :-D 車にギターを乗せて173号線を北上し一の鳥居で477号線へと入りますとなんと対向車は何台かすれ違いましたが、ゆっくり走っても後ろから一台も車が来ることもなく独走状態でのんびり...
エンタメ

警備犬レスター号のパートナー大牟田さんが語る絆、異例の告別式★ビビット

レスター号のパートナー大牟田さんと過ごした日々は まさに命懸けの日々の連続でした。 2004年10月23日の新潟中越地震で出動 母親と二人の子供が土砂にのみ込まれた。 その時にも過酷な現場に出動し、 レスター号の活躍で 92時間後に当時2歳...
エンタメ

寝屋川市は笑顔と人情あふれる下町

最近大騒ぎになってる寝屋川市のことを書いてみたいと思います。 大阪府寝屋川市って 大阪でもあんまりメジャーではない市なんですよね 実際、私も大阪府民ですが、寝屋川市に一歩も踏み入れたことなかったです。 寝屋川市に行くとしたら、何しに行くんで...
スポンサーリンク