池田市立歴史民俗資料館★池田酒・池田炭・池田みかん★歴史と文化を伝えます/大阪府

池田市立歴史民俗資料館
yjimage (3)

大阪府池田市五月丘1-10-12

072-751-3019
阪急宝塚線池田駅より徒歩15分(実際は30分ぐらい(^^))
池田駅から3番乗り場でバスに乗り五月丘下車600m
休館日/月・火・祝日
入館料/無料
駐車場あります(無料)



池田の五月山のふもとにあり
池田市立図書館と並んで建つ
池田市立歴史民俗資料館
ブラウンでなんだかおごそかな建物です。
このあたりはとても風光明媚な地域で
五月山の緑がまぶしく、小鳥が飛び
空気がとてもいいです。

私は長いこと池田市民をしていますが
この度はじめて訪れました。
駐車場は1時時間無料で、入館料は無料です。

本当に静かすぎて開館してるのかどうか心配になる雰囲気ですが
看板が出てましたのでどうやら開館している
なんだか、そんなのんびりした空気です。
14089148_1129206713838687_1822474244828644307_n

今回は「五月山物語」という企画展を開催しておりました。
このほかに常設展示コーナーもありました。
こちらはとても見応えがありました
古墳などから発掘された土器やアクセサリー、
調理器具などから始まり

池田の歴史の全てがギュッと詰まった展示になっています。
中でも目をひいたのは、踏車です、
川の水をたんぼに送る水車のようなもので
実際に使われていたものですが状態がとてもよかったです。
また、戦時中まで使われていたという消防リヤカーのようなものもあり
今日はたまたまかもしれませんが広い部屋に私一人でしたので
なんだかタイムスリップして昔の人が来てるんじゃないかと
ちょっとゾクゾクした雰囲気もありました。
yjimage (4)

石の棺には水玉模様というのでしょうか
○○○と模様が入っており
この模様を入れた人はこの瞬間何を考え、
どんな暮らしをしていたんだろうと

思いをめぐらせてしまいました。

↓常設展ではこのように展示があります。
(撮影許可をいただいております)






隣に並び建つ図書館は2階建てでお子様コーナーが充実しています。
池田の歴史についての資料もたくさんあります。

そして、是非見ていただきたいのが
五月丘古墳です。
歴史民俗資料館のところから、矢印が出ているので
すぐにわかるのですが、
いきなり古墳が現れ、最初見た時は本当に
ギョギョっ!とのけぞりました(^^)

池田は城下町なので、街中にぽこっと
歴史のあるお寺があったり、
町並みも古いものがそのまま残っています。
このような道標もあります。

個人的な見解ですが
歴史に興味のある方や池田LOVEの方がご覧になると
本当に興味深く「へぇー」「ほぉ~」となるの間違いなしですが
そうでもない方は時間があれば・・・という感じです。
駅から少し離れているのでわざわざという感じですし
時間がそんなになければ、商店街周辺の路地を散策されるのが
よろしいかと思います(^^)
14089094_1121788587913833_6516318970742882700_n
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
これからも池田の魅力をお届けしていきたいです。

スポンサーリンク
Sponsored Link
Sponsored Link

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする