わんちゃんと暮らしている方は誰もが思う
リードなしで思い切り好きなように走り回らせてあげたい!
それを可能にしてくれるのがドッグランです。
あちこち大阪のドッグランに行きましたが、
今までで一番最高なのが、
深北緑地公園のドッグランです!
http://www.fukakitaryokuchi.jp/park/access.html
所在地
〒574-0071
大阪府大東市深野北4-284
連絡先
パークインフォメーション/管理事務所
TEL: 072-877-7471
FAX:072-877-7423
先日行った画像をご覧ください(^_^)/↓
動画をご覧いただきましてわかりますように
結構広くて、森みたいになっているんです
傾斜があってダダダー-!と走れるんです、
大きな子もピョンピョン走ります。
みんな大ハッスルな感じです(*^_^*)
入り口はこんな感じ
二重の扉になっていて、わんちゃん脱走するのを防ぎます。
特に係の人はおらず、全てが自己責任です。
予防注射してないわんちゃんも入ってくると思うので
リスクはあります。
そして、ありがたいことに入場は無料。
ドッグランのまわりには、ベンチやテーブルなどがたくさん
置いてあるので、お弁当を食べたりできます。
(ドッグランの中では食べれません)



いろいろと注意が書いてありますが
小さいお子様と一緒に入るのは要注意です。
あと、一人につき一匹というルールがありますが
これはほとんど守られておらず、一人で小さい犬を五匹ぐらい
連れている人も見ました。
何回か行きましたが日曜日や祝日は
ものすごい人と犬が来ます。
見たこともないようなすごく大きい犬も来ていました。
世界のわんちゃん大集合って感じです。
逆に平日はほどよい人数で遊べますし
貸し切り状態の時もありました。
ほかのわんちゃんと遊ばせたいというのであれば
お天気のいい平日の昼間に行くとほどよい感じで遊べそうです。
マナーは、その日にもよりますが
だいたいはいい感じだなと思います。
飼い主さん同士、挨拶したりお話ししたり
とっても和気藹々、楽しいです(*^_^*)
ケンカが始まったりもしますが大事にはなりません。
水道が完備されているので、器だけ持っていけば
お水は大丈夫です。
人間のトイレがけっこう遠いのでそれだけが不便でした。
公園はとても広くて、遊具のあるコーナーや芝生で寝転がれる
ようなスペースもあります。
お弁当を持って1日公園でのんびりできると思います(^_^)/
私はだいたい、10時頃からドッグランに入って、
2時間ぐらい遊んだら、芝生でゴザ敷いてのんびり寝転んで
公園の中を散歩して帰る感じです。
夏は蚊がけっこういるので
虫除けスプレーなど持っていくといいですよ(*^_^*)

