日記 能勢ドライブ|道の駅くりの郷と周辺ぶらり散策日記!結構楽しめる♪ ぶらぶらと能勢方面にドライブに行ってきました♪途中、セカンドストリートに寄ってみたらちょうどいいサイズの扇風機が売ってて値段も安かったから買ってしまった(*^^*)そうゆう寄り道も楽しい♪↓こちら以前に書いた記事です♪道の駅”くりの郷”へお... 2025.07.28 日記豊能郡
寺社仏閣 弘誓寺の「熊のお墓」と「熊の圖」と「襖絵」と/池田郷土史学会 「池田の弘誓時に熊のお墓がある!」と聞いて見に行ったのは何年前か忘れたけど、、、本当にそれはあってびっくりしました🐻「熊塚」と記された熊のお墓には熊の恩返しのようなお話しがあります。1853年の冬のこと、この年はペリー艦隊が浦賀に来航した年... 2024.03.24 寺社仏閣日記池田市観光・歴史
イベント がんがら火祭りの台所をお手伝いしてきました!がんがらカレー/愛宕火/池田市 大阪府指定無形民俗文化財に登録されている池田の伝統神事「がんがら火祭り」が昨日開催されました。今年は市制80周年ということもあり8月24日はいらっしゃいフェスティバルや、盆踊りや、だんじりやトアエルさんの文化祭などなど、箕面では森の音楽会も... 2019.08.25 イベント日記池田市観光・歴史
エンタメ 初心者向けギターの選び方|クラシックギターとフォークギターの違いとおすすめ 「さぁ!ギターを買うぞ!やるぞ!」と思っても、Amazonを見たり楽器屋さんに行ったりすると…どれを選べばいいのか、ほんまにわからん〜っていう声、よく聞きます。そこで今回は、最初に買うならどんなギターがいいか予算はどれくらい?続けるコツや買... 2020.07.07 エンタメ日記音楽
エンタメ 『やまのこころ』ありがた山とふつう山/おはなし むかしむかし、あるところに、ふたつの山がならんでいました。ひとつは――霊験あらたかなおいのり山。英知をこえた、ふしぎなちからをもち、てっぺんには大きくて立派なお寺がありました。人びとは毎日のように山へやってきて、かみさまにむかって手をあわせ... 2025.04.26 エンタメ日記
エンタメ 【体験談】良性発作性頭位めまい症になった話|原因・再発・対処法も 【良性発作性頭位めまい症】わたしの場合これは非常にきもちの悪いやつ!🌀🌀🌀はじめてこの病気になったのは31歳の時。1997年、雑貨屋りかちゃんハウスの開店準備で東京の展示会に行ったり、大阪の問屋さんをまわったり慣れないことを必死でやっていた... 2020.07.30 エンタメ日記
エンタメ 四天王寺骨董市へ行こう!アンティーク&雑貨★大師会★雨の日は?駐車場は? 四天王寺大師会・太子会 (四天王寺骨董市) 2017年1月22日、久しぶりに行ってきました(^o^)みぞれまじりの雨が降ったりやんだりする中「やってるかな?」と少し不安でしたがやっていました!!✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀... 2015.09.07 エンタメスピリチュアル日記
大阪市 卸問屋「ファンビ寺内」に久しぶりに行ってみた|会員になればお得すぎ/堺筋本町 こんにちは・*:..。o♬*゚・*:..。o♬堺筋本町の問屋さん「ファンビ寺内」さんをご紹介します💁ざっくり説明★入会金2000円を払ったら誰でも会員になれる(期限なし)★5つのビルに分かれている(近い距離)★仕入れ価格で買えるのでめっちゃ... 2023.02.10 大阪市日記
日記 ワードプレス初心者が初めてブログ開設!失敗と復活の記録/Xサーバーなんじゃそりゃ はじめに:ブログを始めたきっかけこんにちは、りかです。パソコンはそこまで得意じゃないし、サーバーやドメインなんて「なんじゃそりゃ?」状態。それでも「自分のブログを作りたい!」と一念発起しました。サーバー・ドメインって何?状態からのスタート・... 2015.08.11 日記
日記 むらくもさんの「遠ざかる街」をアイリッシュハープで演奏してみた♪ ツイキャスで配信されていたり、ライブ活動をされているむらくもさんのオリジナル曲♪「遠ざかる街」をハープでカバーしました♪この曲を初めて聞いた時にハープで弾いたら素敵だろうな、と思いました(๑•᎑•๑)♬*゜特に雨の日に合う、、、💧アイリッシ... 2023.07.12 日記音楽
グルメ 明石海峡大橋と鳴門大橋を渡って「たらいうどん」を食べてきた/大正ロマンの洋館「孫文記念館」 夏頃から予定していた徳島県の日帰り旅行に行ってきました♪徳島県といえば四国!鳴門の渦潮ですが目が回りそうだし🌀大塚美術館は何時間もいたくなるだろうしそうゆう観光は置いといて、、、(^^♪今回は旅行の他にも用事があったし四国に行くなんてほんと... 2024.11.02 グルメ日記
日記 いけだより♪8年書き続けて1000記事超えた!😊感謝😊 2015年8月11日からブログ「いけだより♪」を書き始め、約8年間で1000記事を超えました!!㊗㊗㊗皆様、いつも読んでいただいて、ありがとうございます🙏🙏🙏8年間で1000記事というのはそんなに多くはないのですがでも細々ながら継続できたこ... 2023.02.05 日記
寺社仏閣 十二神社は静かな鎮守の森/十二の宮/駒の森/防空壕がある/池田市 駒の森 十二神社 へ参拝してきました(*^-^*)豊島南1-2-9 最寄り駅は阪急石橋阪大前駅 徒歩圏内です♪国道171号と中国自動車道が交差し,500メートルほど先には大阪国際空港がある。最近、念願の折りたたみの電動自転車を買いまして行動... 2019.10.24 寺社仏閣日記池田市観光・歴史
京都府 六地蔵まいりで有名な亀岡の萬歳山天王寺/京都府 亀岡の夢コスモス園✿に行った帰り423号線走ってると、お寺があったのでふらりと寄ってみました♪臨済宗妙心寺派 萬歳山天王寺をご紹介します( ・◡・ )アクセスと駐車場住所/京都亀岡市曽我部町法貴一の井出4駐車場/お寺の橫に駐車場がありました... 2020.10.12 京都府日記
日記 日常の奇跡~虹とひまわりの女の子~オリジナルソングできました♪ 令和3年6月4日(金)~8日(火)まで開催の「虹とひまわり展」は14人のグループ展で収益はグリーフパートナー歩みに寄付するというものですがプロもセミプロも素人も入りまじって、見る人が優しい気持ちになる作品を作りましょう!ということで楽しく穏... 2021.05.15 日記音楽
日記 あわんど池に沈む七つの魂と辻地蔵の祈り/創作民話/池田市 むかしむかし、けっこう昔のこと。「あわんど池」と呼ばれる深い池がありました。江戸の頃に作られたその池は、白蛇やカッパが住むとうわさされる、どこかじめっとした、森に包まれた場所でした。その池のそばに、小さな貧しい小屋がひとつ。そこに住むのは、... 2025.04.22 日記