スポンサーリンク
豊能郡

ぶどう直売所のそばにある福恩寺は1200年を超える古刹/豊能郡能勢町

能勢のあさひファームさんにぶどう🍇を買いに行った時すぐそばにあった福恩寺さんにお参りしてきました!■寺 名 福恩寺■山 号 寶光山/ほうこうざん■宗 派 浄土真宗 (もとは真言宗)■ご本尊 木造阿弥陀如来立像 江戸時代前期■住 所 豊能郡能...
兵庫県

『道の駅いながわ』と『猪名川のへそまがり』/兵庫県猪名川町

꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°♡꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°♡猪名川町から能勢をドライブしよう!【第四話】です꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳...
兵庫県

笹尾春日神社は広島型玉乗り狛犬が素敵♪ゾクゾクがとまらない/兵庫県猪名川町

✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°♡꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°♡猪名川町から能勢をドライブしよう!【第五話】です🌟꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳...
猪名川町

東光寺は地獄の世界で微笑む「木喰仏」/兵庫県猪名川町

꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°♡꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°♡猪名川町から能勢をドライブしよう!【第三話】です꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳...
猪名川町

高皇産神社はユニークな灯籠がある/緑色の細長い階段/兵庫県猪名川町

猪名川町から能勢をぶらぶらドライブしよう!スタートは↓こちらからです♪猪名川町へドライブに行ってみたよ!そらりおファームで野菜を買った♪猪名川町ってどこやねん?と失礼ながら思っていたので、簡単に書くとこんな感じ、、兵庫県ですね!兵庫県といえ...
猪名川町

猪名川町へドライブに行ってみたよ!そらりおファームで野菜を買った♪

ここのところ、えらいコロナ渦でさ、、、わたしは介護職員という立場上 ( ꒪⌓꒪)人との接触をできるだけ避けなければならず、、、😂じっとじっと家にいるのも何だか飽きてきて一人でドライブなら大丈夫だろうと思い立った💡さて、地図を目を皿のようにし...
日記

グレート・ギャッビー/スコット・フィッツジェラルド/読書日記

グレートギャツビー 作者 スコット・フィッツジェラルド訳  村上春樹読んでみたい一冊だったのです。ずっと本棚であたためていて、やっと手にとった感じ゚(*´ー`*)♬♡ 英語で書かれた20世紀最高の小説(英語版)では2位にランクされていてアメ...
京都府

たまたま辿り着いた常泉禪寺は犬甘野にある/亀岡市 

用事があって能勢の名月峠までドライブに行きまして、、、用事の帰り、ちょっとぶぅらぶら♪ドライブ・*:..。o♬*゚・*:..。o♬ まぁ~~、のどかな風景、、、能勢にはすてきなお寺がいっぱいあるのですがどこに車をとめていいかわからなくてあれ...
池田市

市民活動交流センターをご利用してきました/池田市

所属する、池田郷土史学会の本拠地は今まで栄本町にあったコミセンだったのですが閉館することになり、、、新町に新しく出来た「市民活動交流センター」に移りましたのです。7月例会は、初めて「市民活動交流センター」にて開催されたので興味津々であちこち...
日記

ブンナよ、木からおりてこい/水上勉/読書日記

昨日、「カラマーゾフの兄弟」を読み終えて\(^o^)/次は「ブンナよ、木からおりてこい」を読む予定で、、、↓これですこれ!!これがめっちゃ楽しみだったのよー(๑°ㅁ°๑)✧20年ぐらい前に、一回読んだことがあるんだけどものすごく好きな小説で...
日記

ドストエフスキー「カラマーゾフの兄弟」を読んだ♪/読書日記

世界文学史上の最高傑作のひとつと言われているドストエフスキーが最後に書いた「カラマーゾフの兄弟」1879年に文芸雑誌に連載が開始され、1880年に単行本として出版された。なんとː̗̀(☉.☉)ː̖́今から142年も前の小説です日本でいうと、...
介護

高齢者介護施設の音楽レクリエーション♪7月の30曲♪選んだよ

高齢者介護施設で週に2~3日のパートをはじめて早6年目(๑°ㅁ°๑)✧お仕事の中で「レクリエーション」を担当することがあるのですが、、、レクリエーションとは💡難しいことを言うといろいろありますが簡単に言うと、お楽しみの余暇の時間で、、、折り...
高槻市

弥生時代の大環濠集落跡「安満遺跡公園」に行ってきました/高槻市

高槻市にある安満遺跡公園の見学に行ってきました!大阪府高槻市八丁畷町12番3号  公園・駐車場・駐輪場は24時間利用可目的地は阪急高槻市駅!池田駅からおなじみの阪急電車に乗ります(*^^*)十三で阪急京都線に乗り換えるので急行に乗ります。昔...
寺社仏閣

阪急池田駅から久安寺まで歩く♪おすすめコース/池田市

阪急池田駅から、花の寺「久安寺」まで歩く私の超絶お薦めスペシャルコースをご案内いたします😃くねくねと遠回りするけど、見所満載で楽しく歩けます!軽く♪ゆるぅく♪歩きましょう♪さぁ!出発だ!阪急池田駅下車したら、まずは商店街を探してくださいませ...
イベント

蕪村「時を旅する」/呉春「白梅図」/逸翁美術館/池田市

池田城跡公園の”白百合”を見に行こうと思い立ってお城を目指して坂道をヨタヨタ・・・と上がり逸翁美術館の前を通りかかると「蕪村」の文字が、、、✨そういえば、蕪村やってたんだわ、と♪美術館に立ち寄ることにしました。場所 逸翁美術館 栄本町12-...
イベント

水月公園の花菖蒲まつり!2022年6月11日(土)12日(日)/池田市

水月公園の花菖蒲まつり令和4年は開催されるようです(雨天中止)❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.6月11日(土)12日(日)10時~16時介護施設の皆さんが、なかなかお出かけができないの...
スポンサーリンク