スポンサーリンク
池田市

満寿美公園は丘をイメージしてて工夫がいっぱい/災害時に対応/池田市

2022年4月OPEN!!池田市で最近できたばかりの満寿美公園へ行ってみました(*^^*)なんと!この公園は昭和31年から計画があったそうです!!ダイエーの横の道を南へ歩くと辿り着きます♪(けっこうすぐです)ちょうど、駅からカップヌードルミ...
池田市

昔の池田の人々は6月をどう過ごしたのか/豆芝居/端午の節句/池田市

6月(水無月)池田の古刹、久安寺の紫陽花や蓮が綺麗に咲き、、、シトシト降る雨を山々が吸い取り、やがてぶわっといっせいに湯気を吐き幻想的な世界が広がる、こちら↓私の部屋から見えるお山もくもくそんな、やや偏頭痛を誘う憂いに満ちた6月☂☂☂昔の池...
介護

介護福祉士の音楽レクリエーション【5月の30曲】ギター弾き語り

介護福祉士の登録証が届いて、やっと介護福祉士と名乗ることができるようになりました!✩*⋆¸¸.•*¨*\(๑•ᴗ•๑)/*¨*•.¸¸⋆*✩高齢者介護施設の5月の曲を選びました!!じゃじゃーーーん♪クラシックギターで伴奏しながらみんなで1時...
日記

靴が崩れていく恐怖と戦う/日記

とある所属団体の総会が本日、商工会議所の会議室で行われた。介護施設で働く身としては、大人数の席にはあまり出席しないようにしてるのだけど人数もそんなに多くないし、換気もされているし、ワクチンも3回終了したので今日は参加することに(◍•ᴗ•◍)...
豊中市

原田神社は昔ながらの商店街のすぐ横/能勢街道/豊中市

曽根の萩の寺へ行った帰り道、、、(◍•ᴗ•◍)お天気が良かったので阪急岡町まで「一駅」歩いてみることにしました♪↑萩の寺を出て、住宅地をぶうらぶぅら歩いてると、、、やがて、、大きな神社にたどり着きました、この辺りはほんとに古きよき町並みです...
寺社仏閣

鉢塚にある細長い階段を上がる愛宕大権現は京都愛宕山より勧請/池田市

お天気がよかったので♪水月公園へ行ってみよう(´✪.✪`)と自転車で走っていた時に、釈迦院の前を過ぎてすぐ発見!!鉢塚の”愛宕大権現” をご紹介します・*:..。o♬*゚・*:..。o♬住宅と住宅の間、、、木製の鳥居⛩、長い坂が興味をそそり...
豊中市

萩の寺は西国七福神”毘沙門天”のお寺/小林一三と関係あり/豊中市

このブログは、高齢者施設のレクリエーションで利用者さんにご覧いただくため優しくわかりやすい表現にしています✺◟(∗ ❛ᴗ❛ั∗)◞✺❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.❁.。.:*:.。....
宝塚市

阪急宝塚線【西国七福神集印めぐり】阪急おでかけパンフレット

阪急池田駅の改札前あたりで発見した素敵なご案内(^-^)「西国七福神集印めぐり」なんと!(^^)!七社寺の参拝印を全部集めると阪急電鉄オリジナルグッズプレゼント!!だそうです。「金杯コース」と「ミニチュア電車コース」があるよ♪一人で平日にゆ...
豊中市

法雲寺の山門は二階建て/バスケットコートがある/豊中市

豊中市をお散歩中に発見した 法雲寺 をご紹介します!良いお天気の昼下がり、、、ぷぅらぷら歩いてると♪不思議な建物を発見!ほぉ!!とっても珍しい2階建ての山門!!■宗 派 浄土真宗本願寺派(お西さん) 宗祖は親鸞聖人■御本尊 1613年、法雲...
介護

介護福祉士の受験勉強/社会保険の種類/語呂合わせで簡単暗記

これ、めっちゃ苦手領域ではないですか↓     「人間と社会」(゜_゜;)その中の「社会の理解」という科目の中の社会保障制度の勉強のお時間です、、、出来れば避けて通りたいとこですね、、ピンポンパンポン♬☻☻♫•*¨*•.¸ ぽん!これは理解...
豊中市

看景寺にある大きな石は千年以上前の金寺山廃寺の疎石/豊中市

豊中市をぶらぶら♪お散歩してて発見した看景寺をご紹介いたします( ^o^)ノ阪急宝塚線豊中駅から能勢街道を北へ行くと住宅街の中に、とてもいい雰囲気の看景寺(かんけいじ)があります。門が閉まってる~、、、と思いましたが門の横から入れました(^...
豊中市

圓満寺は「七福神めぐり福禄寿」長寿の寺/豊中市

このブログをご覧いただき、ありがとうございます。介護施設で過ごされる高齢者の皆様にもわかりやすいように優しい表現や、途中でクイズ等入れております。どうぞ、お手柔らかにご覧下さい✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。大阪府豊中市をぶ...
日記

パソコンを買い換える!OS/CPU/メモリ/ストレージ/なんじゃそりゃ~

パソコンがぼろぼろになってきたので、、、これ、何年か前にも2カ所とれてメーカーで修理してもらって、またとれたの(--;)やっぱりよく使うAとI、とれてもちゃんと反応するのがすごいね!!こんな姿になっても、まだまだ元気なのですが、、、7年ぶり...
豊能郡

平清盛と名月姫の伝説がのこる名月峠/くりの里/豊能郡能勢町

ひと雨ごとに寒さもゆるみ春が近づく今日この頃、、なんとなく、、、能勢の道の駅(くりの里)にお買い物に行こうと思い立ち!(お漬け物がけっこういろんな種類あって美味しいのヨ)そういえば!先日知った「名月峠」まで行ってみよう♪と、久しぶりのドライ...
池田市

ふるさと/大阪府池田市のお話し(介護施設向け)

コロナで「まんえん防止」になって介護施設のレクも塗り絵や習字など限られたものになっています。少しでも皆さんに楽しんでいただけるように今回は池田市についての記事を書きました。トークレクとして職員さんに読んでもらって池田市内の介護施設で、楽しん...
介護

池田市神田(こうだ)のおはなしや歴史をあれこれ

私がパートしてる介護施設が池田市神田(こうだ)にあるので利用者さんにも神田についてお話しできるようにいろいろ調べてみました♬☻☻♫•*¨*•.¸簡単にわかりやすくまとめています。途中で童謡の歌詞が入ってますがずっとお話しだと飽きるので、歌い...
スポンサーリンク