スポンサーリンク
日記

【古着屋さん】リサイクルストアービリーズでシャツを買った/池田市

池田駅前のステーションN1階にあるリサイクルストアー ビリーズさんをご紹介します!■住 所 池田市菅原町3-1 ステーションN 1階■営 業 10時~19時■定休日 水曜日 (3週目は火曜日)ステーションNといえば個性的なお店がいっぱい集ま...
イベント

14人のチャリティーグループ展「虹とひまわり展」6/4~8/池田市

6/4更新都合により私のギャラリー在廊はなくなりました。6/1更新緊急事態宣言延長になったので最初の二日間は無人展示となりました(@_@)梅雨に入りましたね🐌梅雨の楽しみといえば、、、、雨の音を子守唄に寝ることお山にたまった水蒸気がいっせい...
介護

介護福祉士の受験勉強/介護者の心理ステップ/語呂合わせで簡単暗記

2021年5月から「実務者研修」始まりました!介護歴4年で次のステップアップとして介護福祉士の受験に挑戦します!*・゚゚・*:.。..。.:*゚:*:✼✿(ღ✪v✪)。゚:*:✼.。✿.。キラキラ♥初任者研修の時に作った語呂合わせが好評だっ...
イベント

水月公園の花菖蒲まつり2021も中止/水月児童文化センター/池田市

2021年の水月公園の花菖蒲まつりは中止です池田市役所のホームページ2019年の花菖蒲まつり6月8日(土)9日(日)10時~4時まで 入場無料野点は大人300円 こども200円今年もミニSLあります!こちらは池田市広報の裏表紙です↓水月児童...
グルメ

ピロシキのモンパルナスが豊中市にオープン!

パルナスといえば「モスクワの味」子どもの頃、日曜日の朝のお楽しみだった世界名作劇場のコマーシャルでおとぎの国の三段ぐらいのケーキが出てきてパルナス♪パルナス♪モスクワの味~♪は子どもゴコロに、いつかきっとお金をためてロシアに行って何段にもな...
グルメ

ステーションNの喫茶P.Sは焼きカレーが美味しい/池田市のグルメ

阪急池田駅から橋で繋がっているステーションNビルの喫茶P.Sさんをご紹介します!大阪府池田市菅原町3-1 ステーションN2階8時~18時 不定休池田市の情報交換の場であるフェイスブック公開グループ 大阪池田市の輪でもご夫婦で営む手作り料理の...
寺社仏閣

能勢街道の「めん茂坂」と「牛追坂」/池田市

大阪府池田市建石町の「めん茂坂」と「牛追坂」をご紹介します!青線が「めん茂坂」赤線が「牛追坂」↓緑のところが石段になっていたそうです馬車や牛車を行きやすくするために「牛追坂」が作られたそうで今も多くの人が日常に近道として使っています。明治1...
池田市

昔の池田は七夕をどんな風に過ごしていたのだろう/池田市

奈良時代に中国から日本へ入ってきた七夕は、、日本の「棚機津女(たなばたつめ)」の伝説とミックスされたもののようですが、宮中では星を眺めたり詞歌を楽しむものでした。七夕伝説とは・・・神の着物を織っていた織姫と、牛飼いの彦星が結婚するけど遊んで...
介護

介護福祉士の受験勉強/バイタルサイン/語呂合わせで簡単暗記

2021年5月から「実務者研修」始まりました!介護歴4年で次のステップアップとして介護福祉士の受験に挑戦します!*・゚゚・*:.。..。.:*゚:*:✼✿(ღ✪v✪)。゚:*:✼.。✿.。キラキラ♥初任者研修の時に作った語呂合わせが好評だっ...
介護

5月から実務者研修の学校で勉強はじめた/介護職

介護の資格の入り口である「介護職員初任者研修」の資格をとったのが2017年2月のことなので、、もう4年以上前のことです。その時のことは以前、このブログで書いています。介護のこと全くわからなかったから、毎回緊張して通ってました(^-^)介護職...
介護

介護職員初任者研修「修了試験はどんな感じ?」100点で卒業した私の感想

桜咲く(^_^)合格しました!!2016年10月から2017年2月まで初任者研修で介護学校に週1で通い、全部で17回。それと・・・自宅学習でレポート提出が4回。学習内容はかなり良くて充実してました。介護の世界のことがいろいろとわかりこれから...
池田市

北摂の母なる猪名川に架かる緑色の中橋は氾濫で何度も流れた/池田市

川西市と池田市の間には「母なる猪名川」が流れていてそこに架かる3つの橋は、呉服橋・中橋・絹延橋♪今回は真ん中にある「中橋」をご紹介します(^^)/ビッグハープの手前に見えているのが「中橋」いい景色~!五月山の緑に合せて緑色にしたのかな👧場所...
池田市

HELLO CYCLINGというレンタサイクルが市役所前にある/池田市

先日、市役所に行った時に「あれ?こんなんいつからあるんやろ?」と気になって、ジロジロ👀見てみたら「HELLO CYCLING」というレンタサイクル!🚲🚲🚲こんなにいっぱい並んでいる( ・◡・ )♫•*¨*•.¸¸♪みなさんご存じでしたか?ハ...
豊能郡

ほんたき山のカフェで薬膳生湯葉カレー食べてきたよ♪能勢の本瀧寺

お友達と、ぶらぶらと能勢をドライブ していた時のこと♪「そういえば 、 能勢にバイク寺というのがあって、そこのカレーが美味しいらしいで(^^)」という話からネットで調べてみた。この時は野間のけやきのとこで、珈琲飲んでいたので「おぉ!このすぐ...
寺社仏閣

あわんど池(辻ケ池)の辻地蔵にまつわる怖い伝説/池田市

上池田にある辻ケ池公園は、もともとは江戸時代に作られた「ため池」で、昔々はあわんど池という名前でした。今は広々した綺麗な公園になっていますね(^^)/大阪府池田市上池田2丁目(阪急池田駅から徒歩約15分)この池にはいろんな、、どちらかという...
池田市

おんばのふところ/稲荷せんぎょ/恐怖スポット/池田市

池田市にある杉ケ谷川の一部分の名称は「おんばのふところ」や「おんばのほところ」と呼ばれいろいろと伝説があるのですが、、、池田市が出してる説明や地図でも両方を使っているのでどっちが正式名なのかわからなかったのですが、、、昨夜、ある信頼する池田...
スポンサーリンク