
野乃鳥のトリ挽き肉カレー食べてみたら激ウマだった!大阪北摂鶏料理専門店/池田市
先日、野乃鳥本店で食事をした帰りに店主からお土産にいただいた「トリ挽き肉カレー」先日食べてみました(^_^)/↓こちらお食事した時の記事です...
先日、野乃鳥本店で食事をした帰りに店主からお土産にいただいた「トリ挽き肉カレー」先日食べてみました(^_^)/↓こちらお食事した時の記事です...
介護職員初任者研修に合格したのが約2年前です(^^)/こちらの記事、よろしければご参照ください↓介護職員初任者研修「修了試験はどんな感じ?」...
五月山動物園に行く道は何通りかあるんです。私は伊居太神社から五月山公園に入るルートでよく行くのですが↓これは上から撮った写真ですが、この道を...
「ウォンバットの聖地」と言われる池田市で友達との待ち合わせに1時間ほど時間があったので駅前からブラブラと五月山動物園に行ってみることにしまし...
2019年3月9日野乃鳥本店さんへ地元池田の女子5名で行ってきました(^^)/阪急池田駅から徒歩で5分もかからない、緑色のビルの1階です。2...
この記事の中にバンバン白へびさんの画像が出てきます。へびが苦手な方は閲覧注意です(^^)/なんとなく(・_・) 清荒神行ってカラシ漬けでも買...
池田市にある杉ケ谷川の一部分の名称は「おんばのふところ」や「おんばのほところ」と呼ばれいろいろと伝説があるのですが、、、池田市が出してる説明...
がんがら新聞を見ていると、知らないことだらけで時間が経つのを忘れてしまいます(#^_^#)今日もがんがら新聞からのご紹介です。元石橋小学校校...
池田市のホームページに雪まつりのお知らせが出ていました!このイベントは今年で三回目になりますねけっこうちびつこ達が多く参加するようで順番待ち...
謹んで初春のお慶びを申し上げます☀昨年はたくさんの方にこのブログをご覧頂きご協力をいただきまして本当にありがとうございました&...
最近、紀部神宮について色々聞かれることが多かったので今わかっていることをご紹介します♪先日、郷土史学会で紀部神宮についての研究発表がありまし...
池田市神田のコンビニで買い物をして出たところでドブか溝みたいなとこから何かが顔を出してるなぁ・・・猫かな、とか思ってよく見たら(・_・)こ、...
昨日は池田郷土史学会だったので、それについて感想を書こうかなと思ってワードプレス見たらいろいろとプラグインとか更新があったからいつも通りサク...
池田市伏尾町は不死王閣や久安寺があって池田の秘境とも言われているなんとも素敵なところです(^^)/私は幼稚園前から小学4年生まで久安寺の近く...
11月24日と25日に開催されたラーメンフェスタ(^^)/久しぶりの開催となりました!なんといってもNHKで放送中の「まんぷく」の影響で観光...
仁川にあるクッキー屋「シジュマセリ」はもともと箕面市桜井の桜井市場にありましたが今は仁川にあります。店主のAhさん(あーさん)は「北摂がやっ...