
介護施設の音楽レクリエーションでハープを弾いてみたが大失敗
先日、ハープを練習しているという日記↓を書きましたが・・・森の中でアイリッシュハープの練習私は他にもギターやピアノを練習しているのです♪これ...
大阪府池田市近辺のイベント・観光・歴史・ニュース等をお知らせする地域情報サイトです。時々気になるエンタメニュースも書いています。
先日、ハープを練習しているという日記↓を書きましたが・・・森の中でアイリッシュハープの練習私は他にもギターやピアノを練習しているのです♪これ...
介護職についたのは乳癌の検査手術で半日車椅子になったことがきっかけでした。車椅子を初体験した時に不安だったり、押してくれる人に感謝の気持ちが...
私は現在5つの仕事をしているのですが、その中の一つグループホームで職員をして丸2年になります(^^)/(週に2~3回です)介護の仕事は特に楽...
介護職員初任者研修に合格したのが約2年前です(^^)/こちらの記事、よろしければご参照ください↓介護職員初任者研修「修了試験はどんな感じ?」...
クリスマスに認知症の介護施設で漫才をすることになりましてネタを作ってみました。作った時はこんなんウケるんかなぁとか思ったけど職員の前で試しに...
初任者研修の学校に行ってた頃はまだ未経験だったので私は「排泄介助」ができるかどうか、そこが一番心配でした。普段外に出ていて、トイレに行くと前...
昨年2月に介護職員初任者研修に合格し☀その後グループホームのパートとして週2回勤務し1年以上が過ぎました。本職は全く違うことを...
2018年2月1日昨日はスーパームーンで9時頃からベランダへ出たり入ったり(^^)月の光、ものすごく綺麗でした☆☆☆ずっと池田城物語書いてい...
介護職員初任者研修の試験勉強でなかなか覚えられなかったものの一つにICFがありました。覚えにくいですよねー頭がクラクラしました(-_-)そこ...
介護職員初任者研修を2月に終了しガイドヘルパー知的を3月に終了・・・現在は自宅で通販の仕事を自営でしておりヤフオク、ヤフーショッピング、たま...
先月、介護職員初任者研修の終了試験を終え修了証書が手元に届きました♪修了試験についてはこちらに書いてますのでよかったらお読み下さい(^^)介...
桜咲く(^_^)合格しました!!2016年10月から2017年2月まで初任者研修で介護学校に週1で通い、全部で17回。それと・・・自宅学習で...
移動と社会参加の留意点と支援●3動作歩行と2動作歩行杖ー患ー健 の覚え方!!つっかけもう覚えましたね(^^)簡単です!つ...
10月からはじめた介護職員初任者研修の勉強なんとか頑張って通っております(^^)いよいよ今週末が最終試験なので勉強しておりますが覚えることが...
昨年10月から介護職員初任者研修の学校に通っています(^^)きっかけとなったのはこちら↓50歳で介護職員初任者研修を受講することを決め現在学...