この間「猪名川町へ行ってきました!」という記事を書いた時に
天文台へは行きましたか?というコメントをいただいて、、、、
天文台に気づいてなかった💧ので行けてなく、気になっていたのですが
先日とてもいいお天気☀の日に行ってきましたのでご紹介しますね!
めっちゃいいとこでした・*:..。o♬*゚・*:..。o♬
一人でのんびり田舎道をドライブするのは慣れたものやけど
運転に集中して、景色を楽しめないのが残念、、、
でも後ろから車が来てなくて、余裕があれば車をとめて降りてみることも♪
のどかな風景が癒やしてくれる・・・緑が目にしみるわぁ👀
草花や山の香りがいいですねぇ
大野山へは車で走ること、池田から1時間弱かなー楽しいドライブ♪
道の駅いながわを超えてひたすら北上します。
山をぐるぐる登って行くときは、少しだけ対向車の来る道がありますが
すぐに一方通行になりますので、ほっとしました(*^^*)
(㊟でもけっこうすごい道なので、運転初心者の女子は一人で行かない方がいいかも)
日曜日だったけど、ほとんど車は走ってなかった(◍•ᴗ•◍)
猪名川町にある大野山(おおやさん)
猪名川町柏原字尾野ケ嶽1-1
標高753.5mの山で、ふるさと兵庫50山のひとつです!
天文台、キャンプ場、山頂、グラウンド、巨石めぐりなどがあります!
これをまとめて、大野アルプスランドと呼ぶみたいです。
駐車場(無料)
50台も駐車できるそうです。
この駐車場にとめて、あちこち見てまわりましたが、、、
天文台や山頂へ行くにはけっこう歩くので、
特に山頂へは足の不自由な方は無理かなぁ、、と思いました。
介護のお仕事をしてるので、ここは車椅子で来られそうだなぁとか
いつも考えてしまします゚🙎
ご案内いろいろ
わかりやすい案内図がありました!
16000株の紫陽花や萩、ツツジなど、季節のお花も楽しめるようです🌸
山頂は標高753メートル なんか縁起のいい語呂合わせですね!
岩めぐりコースのご案内! 約8000万年前の白亜紀の時代、
このあたりは火山活動が盛んで、火山噴火などによってできた太鼓岩をはじめとする多くの不思議な形をした巨岩が点在しています。
巨岩を巡りながら自然の素晴しさを感じることができる「大野山岩めぐりコース」が整備されてるそうです(*^^*)
天文台 アストロピア
月・火・水は休み(祝日は開館) 高校生以上200円、中学生以下無料
まずは天文台へ行ってみました!!
この道は整備されてて、車でも上がれそうですが、徒歩のみの通行になってました。
どんな景色が見られるのか、わくわくします✺◟(∗ ❛ᴗ❛ั∗)◞✺
建物の1階では床に寝転がってプラネタリウムを見ることができます。
2階では肉眼の約5000倍の集光力のある口径50㎝の反射望遠鏡で星空観察や、迫力のある土星や木星等の様子、日中には太陽の黒点が観察できます。
南米からやってきた隕石にさわることもできるそうです。
日曜日だったけど、天文台は閉まっていたようです。
芝生の養生のため、あちこち見てまわることもできず、
景色も中途半端にしか見れなかった( ꒪⌓꒪Ⅲ)
指輪みたいなんは「恋人の聖地」のモニュメント
モニュメントのデザインを募集したところ、11点の作品が応募され決まったそうです。
ここでプロポーズする人もいるそうです!ロマンチックね!!
頑張って芝生を踏まずに写真を撮ってきました(◍•ᴗ•◍)
山々が連なって気持ちのいい絶景です!
パンフレット
キャンプ場
キャンプ場へは駐車場から道を下りますが
積み下ろし場所というのもありました。
とっても綺麗なキャンプ場です。
こちらでキャンプの申し込みをするようです。
なんか、いろいろとあったようです。
自動販売機は良心価格で、高くても150円です。
トイレは水洗でめっちゃ綺麗でした・*:..。o♬*゚・*:..。o♬
グラウンド
大野山頂
あら?閉鎖中?と思いましたが
車は入れないということみたい、横から入れるようになってました。
山頂まですぐですが、足元がかなりデコボコでしたー
元気な人じゃないと無理な感じですね
振り返ってみるとこんな感じ、、、
山頂に到着!
向こうに見えてるのが天文台
あそこから歩いてきたのねー
ぼんやり眺めていると、大きな虫がぶんぶん飛んでくるので
よけるのに必死でした( ꒪⌓꒪Ⅲ)
360度パノラマ~♪とっても壮大な風景に感動
景色はサイコー!
みなさん寝転んだりしながら、のんびりされてます。
下り道から見たキャンプ場
さぁ、帰りましょー!下り道と、上り道は別ルートです!
さて、帰りも、のどかな景色を眺めながら、、、
道の駅にも寄りました(*^^*)
道の駅”くりの郷”へお立ち寄りしてきました/豊能郡能勢町