箕面市

スポンサーリンク
箕面市

勝尾寺はダルマがいっぱいの勝運の寺【西国二十三番】/箕面市

山奥のイメージがあったので、なかなか一人で行く勇気が出なかったのですが箕面市の勝尾寺にお参りしてきましたのでご紹介いたします!池田方面から箕面市に入ると標識に「勝尾寺」が出てくるので迷わずに行くことができました。山の中をクネクネと進んでいき...
箕面市

【箕面駅】鎌倉わらびもちで”わらびもちドリンク”飲んでみた/箕面市

ちょっとした用事で箕面へ先日行った時のこと(^^)/いつも通り、商店街を歩いていると、、、♪白い店舗が見えてきて「鎌倉わらびもち」のテント!そして目に入ったのは、、、ナント!!わらびもちドリンクタピオカの次はわらびもちが来るのか、、、珍しい...
箕面市

忠孝のはざまで自刃した48人目の赤穂義士「萱野三平」箕面市

萱野三平(かやのさんぺい)邸は171号線を車で走ってると大きく「萱野三平邸」の案内標識があるので存在は知っていましたが萱野三平はどんな人物か調べてみると、、、「えぇーー!なんでーー!!」と、今の時代では信じられない事実が判明!ほんまびっくり...
箕面市

三島海雲(カルピスの父)と与謝野晶子/箕面郷土資料館コーナー展示

久しぶりに箕面に行く用事があったので初めて、箕面市立郷土資料館に立ち寄ってみました。駅からすぐなのでとても行きやすいです♪箕面市箕面6-3-1みのおサンプラザ1号館地下1階阪急箕面駅から東へ約130メートル近くに市営の駐車場があります(有料...
箕面市

白島のため池の畔にある水神宮/箕面市

先日ご紹介した宝珠院から少し上がったところにある水神宮をご紹介します!大阪府箕面市白島3-15-9このあたりは、グーグル地図を見てわかるように「ため池」がたくさんあります。ため池のそばには雨乞いの神様や、龍神様が祀られていることが多いですが...
箕面市

医王岩を守る医王山大宮寺はほっこりした萱野のお薬師さん/箕面市

箕面市白島にある医王山大宮寺をご紹介します(^_^)/■山 号 医王山■宗 派 真言宗■御本尊 薬師如来 愛染明王 不動明王 十二神将 地蔵菩薩      如意輪観音 歓喜天 辯才天 毘沙門天 弘法大師■通 称 萱野のお薬師さん■ご利益 厄...
箕面市

宝珠院奥の院は神秘的で大きな木がある/箕面市

箕面市如意谷にある「宝珠院奥の院」をご紹介します!この近くに宝珠院という立派なお寺があるのですが、、、そちらには気付かず、奥の院のみをお参りをしてきました。■宗派 真言宗    摂津八十八ヵ所・第56番霊場■本尊 不動明王■住所 箕面市如意...
箕面市

宝珠院は幸福と智恵と安産がご利益!千年以上の古刹/箕面市

箕面市如意谷にある如意輪寺宝珠院をご紹介いたします!■宗 派 高野山真言宗■山 号 摩尼山 ■ご本尊 如意輪観世音菩薩■御利益 幸福と知恵の福智二徳及び、安産、子安、子育、七五三参り■創 建 弘仁年間(810-24)弘法大師建立■住 所 箕...
箕面市

延喜式【為那都比古神社】は狛犬さん大集合!/箕面市

箕面市にある為那都比古神社をご紹介します!■ご祭神 為那都比古大神 為那都比売大神 (夫婦神)■合 祀 天照皇大神・大山咋神・木花咲耶姫命・天児屋根命     火之迦具土神■住 所 大阪府箕面市石丸2-10-1■創 建 不詳■通 称 萱野の...
箕面市

西国街道沿いの勝満寺と芝村の高札場跡/箕面市

箕面市稻にある勝満寺(しょうまんじ)をご紹介します!すごく縁起のいいお名前のお寺です(^-^)カルピスの教学寺へ行った時に、あまりにも昔の町並みがそのまま残ってる”いい感じ”でうろうろとお散歩してる時に発見しました!■山 号 松谷山■宗 派...
箕面市

天児屋根命神社(瀬川神社)はパワースポット【龍の宮】箕面市

先日、友達と「どこの神社が好きか?」という話になって瀬川神社が気持ちいいよ♪という意見が出たのですが聞いたことなかったので調べてみると、、、(^^)/正式名は天児屋根命神社⛩というのがわかりました😀「あめのこやねのみこと」と読みます。昔々、...
箕面市

青面金剛と刻まれた新稲の庚申塔と一本杉/箕面市

箕面の滝に行った帰り箕面池田線から一本入った道を自転車🚴‍♀️で走っていて発見した「新稲の庚申塔と一本杉」をご紹介します(^^)/住所は大阪府箕面市新稲6丁目1 (渋谷高校の近く)1667年建立、箕面で一番古い庚申塔です。「青面金剛」と刻ま...
箕面市

延喜式内阿比太神社/あびた神社/素戔嗚尊/摂津国/箕面市

2017年5月23日大阪府箕面市桜ケ丘1丁目8−1阿比太神社(あびたじんじゃ)に行ってきました(^^)/ご祭神は素戔嗚尊(すさのおのみこと)天照大神(あまてらすおおみかみ)の弟さんだそうです。江戸時代には牛頭天王と呼ばれていました。阪急箕面...
箕面市

滝道に5+チンクエ ピュウ【CINQUE PIU】イタリアンできてる/箕面市

箕面の滝を見に行こうと、滝道を歩いていたら、、、音羽山荘さんのお向かいぐらいにあら?イタリアの国旗が見えてきたぞ♫西江寺さんへ行く道を進みますと、お店の入り口はすぐ(^^)/山の中になじんで、おしゃれないい感じのお店です。この時はプレオープ...
箕面市

箕面の森アートウォーク 2020/西江寺と箕面滝道/箕面市

なんとなく思い立って(^^)/「箕面の滝」を目指して出かけたら「箕面の森アートウォーク」やってました♬☻☻♫•*¨*•.¸詳細はこのチラシでご確認くださいませ(^^)/こちら滝道、一の橋の駐輪場に自転車置いて少し歩いたとこ音羽山荘のとこぐら...
箕面市

箕面滝道近くの聖天宮西江寺はてんぐ祭りや蟲供養で有名/箕面市

箕面の滝道から山道をくねくねと行く!「天狗まつり」や「蟲供養」で有名な聖天宮 西江寺をご紹介(^^)/ アクセス阪急電車の箕面駅下車、いろんなルートがありますが今回は箕面滝道から行きました、、、というか偶然発見しました(#^_^#)滝道歩い...
スポンサーリンク