池田市井口堂に用事があったので
そうだ!ついでに前から行ってみたかった
二子塚古墳に行ってみようと思い立ちました。
石橋から商店街を抜けて、池高通りをあがり・・・
この池高校通りは最近、
おしゃれなカフェや 人気のカレー屋さんができて
注目されていますよね (*^^)
ファミリーマートの先を左に折れるとすぐに
(今はもうなくなってるかもしれません)
ぽっこりとした森のようなもの
が見えてきましたのですぐにわかりました。
それにしても、あまりにもおもむろに
住宅街にある古墳
ちょっとびっくりしましたw(°o°)w おおっ!!
なんと赤い鳥居??
朱塗りの鳥居がたくさん並ぶお稲荷さんで、
朝日大明神がまつられているとのことです。
この日はしとしとと雨が降り、
入口にたたずむと、 ちょっと背中がゾクッとしました。
ある意味なんかパワーがありそうな空気。
人はほとんど通らず、キツネが飛び出てきそうな雰囲気です。
一段づつ石段を登っていきますが、
かなり歩きにくいです。
よこに手すりがありますので、
転ばないように時々てすりに頼りながら上がりました。
するとすぐに見えてきましたよ、古墳が。
まぁ~なんとなんと、大きな巨石でできた古墳です。
戦争中は防空壕として使われたこともあるようですね。
古墳時代後期6世紀代に作られた横穴式前方後円墳だそうです、
名前からもわかるように
二つの塚が並んで作られているのが特徴です。
「夫婦塚」とも呼ばれています。
埋葬者は朝鮮からの渡来人ではないかと言われています。
お稲荷さんのすぐそばまで行きましたが
あまりにゾクゾクしたので、すぐに退散・・・
石段が高いので転びそうになりながら下りました。
コメント
二子塚古墳、退院したら一番に観に行きたい場所でした。
なぜなら、このブログで存在を知ったからです。だって、川西の火打の住吉神社の脇道に古墳があると知り、エッ時々お詣りしているのに知らなかった! 悔しい〜。
で、知ったからには行かなくては思い即行動しました。
今回も即行動!! 二子塚古墳の側に私のゴルフ仲間の親しい人の会社があり時々行ってました。ホント直ぐ近くです。尊鉢の五社神社の古墳なんて、何年も探したのに、聞いたのに分からなかったくらいです、今回はイッパツ、土地勘があるので直ぐわかりました。
中村
こんにちは(^_^)/井口堂は最近おしゃれなカフェとかできて
注目の人気スポットになっていますね。
この古墳は雨の日に行くと、なんとなく怖い雰囲気を漂わせています。
そういえば、池田市の古墳はなぜか直線上に並んでいるそうです。
他にも例があるそうで「聖なるライン」と呼ばれています(^_^)/