寺社仏閣 伊居太神社「豊臣秀頼公の寄進」織姫伝説ゆかり「神楽殿」/池田市 大阪府池田市にある伊居太神社(いけだじんじゃ)池田氏綾羽2-4-5(五月山山麓)阪急池田駅から徒歩で行けます♪御祭神は穴織姫、応神天皇、仁徳天皇の三柱イコタ神社とも呼ばれています。古くは秦上社といい、穴織社となり、穴織大明神とも称し明治以降... 2016.09.01 寺社仏閣池田市
寺社仏閣 慈恩寺・陽松庵・細川神社/パワースポットでお散歩森林浴/池田市 大阪府池田市は歴史の古い町で城下町。和菓子、池田炭、造り酒屋など代々続くお店がありそしてシンボルに五月山があり、自然が豊かです。 神社が14社、寺院が43寺あり 史跡や遺跡がたくさん残されています。阪急池田駅から来られる場合はバスが出ていま... 2016.05.17 寺社仏閣池田市
寺社仏閣 木部の紀部神宮/菅原道真と直接のかかわり?/池田市 最近、紀部神宮について色々聞かれることが多かったので今わかっていることをご紹介します♪先日、郷土史学会で紀部神宮についての研究発表がありましたのでそこで勉強したことを中心に書いてみたいと思います(^^)/いろんな呼び名があるのです。木部天神... 2018.12.26 寺社仏閣池田市観光・歴史
グルメ うどんの吾妻でこぶうどんを食べてきた!/ささめうどん/大阪府池田市 1864年(元治元年)創業の吾妻(あずま)さんは池田で大人気の老舗うどん屋さん!テレビにもよく取り上げられています。小さい時は親に連れられてよく行ったのですが大人になってからは足が遠のいていたのです(*_*)いつも行列できてるので、地元だし... 2019.05.11 グルメ池田市観光・歴史
グルメ カフェまーる/Marc de Iguchido でお茶してきた/池田市井口堂/日記 オーナーのえっちゃんと女性客さんがワインを飲んで楽しそうにしていたので私も仲間入り、でも数時間後に飲みに行くことになってたからチョコレートスムージーを注文♬☻☻♫•*¨*•.¸これ美味しいヨ♪女3人集まれば賑やかにおしゃべりがはずみます♪た... 2019.07.17 グルメ日記池田市
寺社仏閣 あわん堂の薬師如来像は市指定文化財で平安時代後期の作/池田市 先日、池田駅からめんも坂を通って池田市民病院へ行きました。この道は能勢街道で、妙見山から中津まで続く道です。古くから続く和菓子屋さんやお寺があって見所満載でいい雰囲気♪星の宮を過ぎると、何やらお堂のようなものが見えてきます。↓星の宮について... 2018.10.01 寺社仏閣池田市観光・歴史
池田市 たぬきorアライグマに遭遇!池田市神田/野生動物/狸のような気がする 池田市神田のコンビニで買い物をして出たところでドブか溝みたいなとこから何かが顔を出してるなぁ・・・猫かな、とか思ってよく見たら(・_・)こ、これは :-o たぬきではないですか!!↓こんな感じでキョロキョロしてました私に気付いた感じがしたの... 2018.12.15 池田市
グルメ 石橋のわこうさんは最高にいい居酒屋さんです!日本酒を愉しむこだわりの♪大阪府池田市 大雨の本日・・・・めちゃくちゃ降っとる☂カフェチュールの「りこちゃん」とグルパス使って石橋を散策・・・いやウロウロする予定やったのに、さすがに取りやめでガックリです・・・(;_;)先月、チュールの常連さんとみんなで行ったのだけど(わこうさん... 2018.07.05 グルメ池田市
グルメ 野乃鳥本店に行ってきた!大満足の焼き鳥/こだわりの逸品/大阪府池田市 2019年3月9日野乃鳥本店さんへ地元池田の女子5名で行ってきました(^^)/阪急池田駅から徒歩で5分もかからない、緑色のビルの1階です。2階はいつもよく行くカフェチュール♪大阪府池田市栄町4-4072-752-5189完全予約制で、5名か... 2019.03.10 グルメ池田市
池田市 池田の織姫伝説は本当なのか?創作の裏事情をいろいろ/池田市の歴史 池田市の織姫伝説市制80周年もありここ2~3年注目されています(^^)/七夕の「天の川伝説」とごっちゃにされている方もおられますがそれとは違いますよ池田市史や、その他に書かれた文献を読んでいるとどうやら池田の織姫伝説は事実ではなく、坂上氏が... 2019.06.23 池田市観光・歴史
寺社仏閣 織姫伝説☆ファンタジー☆池田市/童話/くれはとり(呉織)あやはとり(穴織) このお話は大阪府池田市に伝わる織姫伝説をファンタジー童話にしたものです。★池田の織姫物語ファンタジー★おはなし/篠原利香 今から1700年前のむかしむかし・・・遠い遠い国から二人の姉妹が船に乗って海を渡り猪名川をつたい、今の池田市にやってき... 2016.06.15 寺社仏閣池田市観光・歴史
寺社仏閣 望海亭跡は豊臣秀吉も来た五月山にある東屋/山川正宣/池田市 先日、愛宕神社に行った帰りに望海亭跡にも行ってきました(^^)/先日の愛宕神社参拝の記事はこちらからどうぞ↓愛宕神社はがんがら火祭り/愛宕火の点火をする五月山に鎮座する神社五月山にはハイキングコースがいくつかあってわりと気軽に楽しめる感じな... 2019.04.10 寺社仏閣池田市観光・歴史
寺社仏閣 伏尾の青面金剛(庚申さん)余野街道/大阪最古の道標/池田市 池田市伏尾町は不死王閣や久安寺があって池田の秘境とも言われているなんとも素敵なところです(^^)/私は幼稚園前から小学4年生まで久安寺の近くに住んでいたのです。伏尾の村にはかつて多くの寺があって久安寺のお寺が吉田橋のあたりまで続いていたそう... 2018.11.28 寺社仏閣池田市観光・歴史
池田市 井戸から温泉湧きだし洗濯場になった!昭和初期の池田駅前/大阪府池田市 「商工会議所の前あたりに昔、温泉出たの知ってるか?」と先日友人から言われ、えぇー!そうなの?とびっくり(@_@)早速調べてみましたが、ネットでは何もわからずで・・・・いろいろ探したところ資料の中に温泉のことが出ていました(^^)/(図書館で... 2019.05.09 池田市観光・歴史
池田市 旧呉服座は明治から昭和の大衆娯楽場/大阪府池田市 猪名川沿いを散歩してて見つけた「呉服座跡」についてご紹介します(^^)/明治6年の池田村絵図にはこの北隣に「戎社跡」と書き込まれていて当初は「戎座」と呼ばれており後に移転か建て替えをした時に「呉服座」となりました。【くれはざ】と読みますが【... 2019.06.26 池田市観光・歴史
グルメ 池田駅前てるてるビアガーデン!池輪の仲間と行ってきた/池田市 阪急池田駅のてるてる広場で毎年夏に開催される♪ビアガーデン♪大阪池田市の輪の第五回オフ会の二次会まで参加したメンバーと誘い合わせて行ってきました。( ・◡・ )♫•*¨*•.¸¸♪やっと梅雨が明けてビアガーデンびよりの日。8月23日までの木... 2019.07.30 グルメ池田市観光・歴史