スポンサーリンク
大阪市

さきしまCOSMO TOWERパノラマ展望台に行ったら一人だけやった/南港

2022年1月30日に「介護福祉士の国家試験」を受験したのですが当日迷子になったりしないか、、、とか早く行っても、過ごす場所はあるのか、、、とか気になって(゜_゜;)1月19日に下見に行ってみたのです。場所は「インテックス大阪」地下鉄中央線...
大阪市

珍しい神秘の三鳥居/渡辺さん発祥の地/坐摩(いかすり)神社/本町

2021年の末に、本町を探検してて発見した神社です♪ざまやんこと、坐摩神社(いかすりじんじゃ)をご紹介します!さて皆さん、これ↑めっちゃ不思議な光景なのですがわかりますか?■名 前 坐摩神社(いかすり)(ざま)通称はざまやん■御祭神 坐摩大...
音楽

介護施設の音楽レクリエーション【春】全30曲/ギター

大阪に「まん延防止」出たので介護施設の音楽レクレーションは飛沫が心配なのでやめとくことになってしまい塗り絵や、工作とかお一人づつできるレクになってます(*_*)3月にはまた音楽レクリエーションできるかなと思って2月3月用に、春バージョンの歌...
大阪市

御堂筋の難波神社は博労稲荷が有名/戦火に耐えた楠の大木/本町

2021年の末に用事で本町へ行ったのであちこち探索してたら、けっこう神社やお寺がありました♪前回は南御堂さんをご紹介しましたが今回は「難波神社」のご紹介です!*・゚゚・*:.。..。.:*゚:*:✼✿(ღ✪v✪)。゚:*:✼.。✿.。キラキ...
大阪市

日本初のホテル山門!都会にある難波別院(南御堂)/本町

昔々、服飾雑貨展を経営していた時によく本町へ仕入れに来ていたので、しょっちゅうこのお寺の前は通っていたのですよ♪↓こちら本町の地下鉄あがったとこです。池田ののんび~りしたとこから行くと、まったく空気が違います(゜_゜;)昨年末に用事で本町に...
介護

介護福祉士国家試験終わりましたので感想♪

2022年の介護福祉士国家試験に挑戦しよう(^^)/と思い立ち昨年に実務者研修を終了し、10月頃からはずっと勉強していましたのでこのブログも更新が止まっておりましたが、試験終わりましたー!!やったー♡₍₍ ◝(・ω・)◟ ⁾⁾♡ やっと終わ...
池田市

今は三代目の絹延橋は「流れ橋」と呼ばれていた/池田市

川西市と池田市の間に流れる「母なる猪名川」に架かる橋は絹延橋・中橋・呉服橋ですが今回は一番上流の北にある絹延橋(きぬのべばし)をご紹介します(^^)/高齢の方は「きんのべばし」と言われますね♪場所池田側からキセラというショッピングセンターに...
池田市

旧いとや百貨店/糸屋(近代建築)/前田金吾/池田市サカエマチ商店街

いとや百貨店昭和 5年10月に設立呉服糸物商の前田松之助とその長男の金吾がいとや百貨店を開業し、大阪初の郊外百貨店として営業しました。資本金10万円の株式会社敷地面積は135坪鉄筋コンクリート造りの三階建てビル(前部)木造2階立て(後部)社...
エンタメ

インゲン豆は池田と関わりがある/隠元/麻田藩菩提寺佛日寺/池田市

インゲン豆は、漢字で書くと「隠元豆」なのですがなぜ「隠元豆」と呼ばれるようになったかを解説いたします(^^)/調べるうちに池田市とも関わりがあることがわかりました😄隠元隆琦(いんげんりゅうき)1592-1673は中国で生まれた中国人のお坊さ...
イベント

大阪池田市の輪(Facebookグループ)オフ会は8時間耐久!2019年11月24日開催

2015年にFacebookグループ「大阪池田市の輪」を作りました♪池田市を中心に箕面市、豊中市、伊丹市、川西市の楽しい情報交換をするグループです :-) 今日現在はメンバーは2710名( ・◡・ )♫•*¨*•.¸¸♪今まで5回オフ会を開...
エンタメ

介護職員初任者研修の勉強をしていて「へぇ~」と思ったこと「情けは無用」介護保険法第4条★2017/02/05

昨年10月から介護職員初任者研修の学校に通っています(^^)きっかけとなったのはこちら↓50歳で介護職員初任者研修を受講することを決め現在学校に通っています学校ではお友達もできて楽しく通っております♪お昼休みはまるで高校の時みたいです(*^...
イベント

まんぷく!いけだラーメンフェスタ18開催されました!大阪府池田市/チキンラーメン発祥地

11月24日と25日に開催されたラーメンフェスタ(^^)/久しぶりの開催となりました!なんといってもNHKで放送中の「まんぷく」の影響で観光に来られる方が増えているしさらに来年は池田市制80周年で様々なイベントが開催されております。感想とし...
日記

クリスマスイブに独り言日記

メリークリスマス♪クリスマスイブに独り言日記・・・・最近、池田の歴史のこととかでネットでいろいろ検索してると「この記事はいけだだよりというブログを参考にしました」というのを見かけることがあるのです。例えば、退職教授の見果てぬ夢様まず、いけだ...
伊丹市

雪まつりin大阪国際空港!なまはげ・かまくら/秋田体験/1月19日20日

池田市のホームページに雪まつりのお知らせが出ていました!このイベントは今年で三回目になりますねけっこうちびつこ達が多く参加するようで順番待ちが長いと噂を聞いたことがありますが私はまだ一度も行っておりませんのでよくわかりません(・_・)家族で...
寺社仏閣

正福寺は日本の体育の父「嘉納治五郎」と関わりがある/西国街道/池田市

天興山 正福寺 曹洞宗 をご紹介します(^^)/参考文献/池田市史 池田の史跡所在地池田市豊島南1-5-26この辺りは昔、北今在家と呼ばれ、西国街道沿いで受楽寺、西宝寺とともに3つのお寺がすぐ近くに並んでいます。この正福寺には大きな駐車場が...
池田市

池田氏が来るまでの池田の歴史の流れを簡単に書いてみた/池田市

池田には「池田城」というお城があって池田市といえば、池田氏なのですがさて、池田氏は一体いつ頃から池田を治めていたのでしょうか池田氏が来る前はどんな感じだったのでしょうかー!いろいろ調べてみてるのですが途方もない長い歴史があってややこしくてよ...
スポンサーリンク