
池田城物語⑦/池田勝正は織田信長と勇敢に戦い池田城は落城/大阪府池田市の歴史
池田城物語⑥/細川政権が終わる、池田長正の時代/大阪府池田市の歴史9代池田城主 池田勝正(1539-1578)この池田勝正は謎の多い人と言わ...
大阪府池田市近辺のイベント・観光・歴史・ニュース等をお知らせする地域情報サイトです。時々気になるエンタメニュースも書いています。
池田城物語⑥/細川政権が終わる、池田長正の時代/大阪府池田市の歴史9代池田城主 池田勝正(1539-1578)この池田勝正は謎の多い人と言わ...
池田城物語⑤/久宗(池田信正)突然切腹を言い渡される!細川家の家督争いに巻き込まれた池田氏ですが今度は三好家の勢力争いに巻き込まれ摂津一帯が...
池田郷土史学会に初参加してきました!✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。本日のお題は「豊島・河辺郡の織姫伝承と猪名川流域の歴史」...
池田城物語④/久宗(池田信正)が池田城を奪い返す!/大阪府池田市の歴史さぁ⑤です(^_^)/少し振り返ります。家督争いで同族同士が争うことが...
池田城物語③/池田城落城で池田貞正が家臣とともに大廣寺で切腹、血天井/大阪府池田市の歴史1519年澄元側(池田久宗が味方してる方)が反撃に出...
池田城物語②応仁の乱に参戦し落城から復活/大阪府池田市の歴史1508年細川家の家督争いに巻きこまれます。細川家第12代当主の細川政元(146...
池田城物語①池田氏のはじまり、藤原姓を名乗っていた/大阪府池田市の歴史1467年応仁の乱がはじまりますこの乱は室町幕府八代将軍の足利義政と妻...
大阪府池田市にあった池田城の城主池田氏のお話をわかりやすく簡単に書いて行きます。たくさんの資料を読み合わせて書いておりますが歴史の研究家では...
1568年10月織田信長は五月山に陣を張り池田城を総攻撃!戦いの火ぶたが切って落とされました池田衆は勇敢果敢に迎撃し、なかなか城は落ちません...
明けましておめでとうございます<(_ _)>2018年元旦、皆様いかがお過ごしでしょうか?今朝は来客もあり賑やかでわんこのぷぅに...
池田市宇保6-18猪名津彦神社をご紹介いたします(^^)ここはもともと古墳だったそうで、大きな石がゴロゴロある、古墳神社です。今は公園にもな...
前回の座禅会日記はこちら↓陽松庵の座禅会日記⑨【12月10日】移ろいゆく四季/天桂禅師の眠る寺/池田市吉田町/2017/12/10初めて座禅...
前回の座禅会日記はこちら↓陽松庵の座禅会日記⑧【11月5日】移ろいゆく四季/天桂禅師の眠る寺/池田市吉田町/2017/11/05初めて座禅会...
池田市のシンボルであり池田市民の愛する五月山公園赤い橋を渡ったところに「緑楓台」というバーベキューができる広場があります。たぶん、りょくふう...
田村駒治郎さんの記事は少し前に書いております↓田村駒治郎は池田市が誇る偉人!公会堂を建てビリケンの商標登録、五月山の一部を寄付呉服神社の記事...